このヒット商品と会社のヒミツ
-
卒業式の失敗から生まれたタムロン「高倍率ズームレンズ」
レンズメーカーのタムロンは、一眼レフカメラ用「高倍率ズームレンズ」のパイオニアだ。1992年に28-200ミリの初代モデル「71D」を発売以来、世界規模でヒットを続け、累計生産数はシリーズ全体で50…
-
「消せるマッキ―」もヒット 業界トップ快走するゼブラの戦略
ゼブラの「マッキー」は1976年の誕生以来、多くのファンに支持されるマーカーの定番だ。「ハイマッキー」「マッキー極細」を主力にファミリーを増やし、今なお成長が続く。昨年は「水拭きで消せるマッキー」を…
-
ロングセラー「亀の子束子」は足ふきマットから生まれた
たわしのスタンダードといえば亀の子束子西尾商店の看板商品「亀の子束子」だ。誕生は1907年。機能性・耐久性を追求したこだわりの品質は100年以上の長きにわたり支持されている。 「亀の子束子」は…
-
30年越し商品化 ギザなし「テープカッター直線美」大ヒット
テープの切り口がまっすぐになるニチバンのテープカッター「直線美」に注目だ。2010年に卓上タイプを発売するとまたたく間に大ヒット。11年にハンディータイプ、12年にミニタイプ、14年には汎用タイプも…
-
初動100万本突破 主婦目線がウケたハウス「まぜてマジック」
マヨネーズとまぜると「タルタル旨だれ」に、しょうゆと合わせると「和風甘酢だれ」に変身! といった具合に、家庭にある調味料とまぜるだけでいろいろな料理のたれやソースができる、ハウス食品の合わせだれの素…
-
500円前後 グルメ飛びつく明治屋「おいしい缶詰」のこだわり
素材にこだわった“グルメ缶詰”の人気が高まっている。中でも注目は明治屋の「おいしい缶詰」だ。ちょっとぜいたくな総菜タイプの高級缶詰は、2014年2月の発売以来大反響で、12月末までに7万ケースを出荷…
-
果実を丸ごと裏ごしして50年超 不二家ネクター
「ネクターピーチ」でおなじみの果汁入り飲料ブランド、不二家「ネクター」の販売が好調だ。昨年は、発売50周年を記念した限定商品「プレミアムネクター」が大ヒット。定番商品の注目度も増したことから売り上げを…
-
売上げ過去最高へ 旅館朝食がヒント「のりたま」長寿の理由
丸美屋食品工業の「のりたま」は、ふりかけの超ロングセラー商品。今年、発売55周年を迎える。 「画期的な商品をつくろう」。その掛け声のもと寄せられたアイデアが「たまご」と「海苔」を使ったふりかけ…
-
カルビー「サッポロポテト」“たべる野菜ジュース”で再ブレーク
カルビーの“やさいスナック”として知られる「サッポロポテト」に注目だ。9種類の野菜が入った「つぶつぶベジタブル」と、野菜と一緒に肉を練り込んだ「バーベQあじ」はどちらも個性派。コンセプトどおりの味わ…
-
鍋シーンを一変させた「煮込みラーメン」大ヒットの仕掛け
鍋の季節の新定番といえば、永谷園の「煮込みラーメン」シリーズだ。野菜も入れて鍋料理のようにつくるラーメンは、“煮込んでもコシがある麺”の食感がうけ大ヒット。1993年の発売以来の累計販売食数は5億2…
-
アイスなのに鮮度が命 「チョコモナカジャンボ」快走のワケ
森永製菓の主力アイス「チョコモナカジャンボ」が絶好調だ。売上高は2001年から13年連続伸長で、アイスクリーム類市場のトップ(年間単品売上高9年連続1位)を快走する。 勝因は「パリパリのおい…
-
風邪の漢方薬といえば「葛根湯」 カンポウ専科のブランド力
一般用医薬品(OTC)市場で、漢方風邪薬の存在感が増している。リードするのはクラシエ製薬の「カンポウ専科」かぜ薬シリーズだ。全6種の展開で、2007年の発売以来好調が続く。不動の売り上げトップは風邪…
-
新感覚“ほろにが”でファン急増 キリン「ビターズ」の快進撃
「とりあえずビール」から「とりあえずチューハイ」へ。果皮のほろにがい味わいを楽しむ「キリンチューハイ ビターズ」シリーズ(ほろにがレモンライムほか)は今年6月の発売以来、食事にも合う、大人のビターチュ…
-
“飛ばせた人が勝ち”だった 「黒ひげ危機一発」開発秘話
人の集まる時期。パーティーゲームの定番といえば、タカラトミーの「黒ひげ危機一発」シリーズだ。タルに剣を刺すと黒ひげの海賊が飛び出すアクションゲームは、1975年の発売以来、幅広い世代に大人気。累計出…
-
アサヒドライゼロ まるでビールの「ぐびぐび、プハー」
アサヒビールのビールテイスト清涼飲料「アサヒドライゼロ」は2012年2月の発売以来、“ドライなノドごしとクリアな後味”がうけて人気上昇中だ。昨年は、泡もちアップと糖質ゼロ、カロリーゼロを実現し、その…
-
低糖質追求で健康志向にマッチしたローソン「ブランパン」
ローソンオリジナルの低糖質パン「ブランパン」が人気だ。“ブラン”は穀物の外皮のこと。小麦粉と比べ糖質の少ない“小麦ブラン”を生地に使ったブランパンシリーズは2012年6月に誕生した。以来、糖質を気に…
-
「能率手帳」改め「NOLTY」 日本初「時間目盛り」が起爆剤
ビジネス手帳のパイオニアとして業界を牽引してきた「能率手帳」を改め、2013年に新たに誕生したブランド「NOLTY(ノルティ)」に注目だ。春の商戦で大きく売り上げを伸ばし、現在、15年版全143アイ…
-
市場シェア50% 「イソジンうがい薬」薄めないタイプも人気
うがい薬の代表ブランドといえば「イソジンうがい薬」(明治)。市場シェア約50%と圧倒的な強さを誇る。今年は新商品効果もあって絶好調。出荷ベースは前年比アップで推移している。 有効成分は「ポビ…
-
激辛ブーム先駆者の「カラムーチョ」 不動人気までの紆余曲折
湖池屋の「カラムーチョ」は激辛スナックのパイオニアだ。1984年9月の発売以来、ユニークな商品展開で市場をリード。近年は辛いスナック菓子の位置づけが高まる中、根強いファンをがっちりつかみながら、新た…
-
「ヒロタのシュークリーム」で“季節もの”が2カ月買える理由
サラリーマン御用達の洋菓子といえば「ヒロタのシュークリーム」。1箱4個入り320円(税込み)と安く、またヒロタの店舗は駅近が多いことから、いつでも手軽に買える洋菓子として根強い人気がある。現在は最大…