通算567本塁打の門田博光氏が死去 稀代のスラッガーが語っていたホームラン哲学
プロ野球歴代3位の通算567本塁打を放ったスラッガー、元南海の門田博光氏が突然、この世を去った。74歳。通院中の病院に姿を見せなかったことから、23日に警察官が兵庫県内の自宅を訪ねると、倒れている門田さんを発見。その場で死亡が確認されたという。
1969年に社会人のクレラ岡山からドラフト2位で南海に入団。身長170センチと小柄ながら、3度の本塁打王、2度の打点王を獲得するスラッガーとして球史に名を残した。79年にアキレス腱を断裂する大けがに見舞われたが、翌年に自己最多の41本塁打をマーク。圧倒的な練習量で脱臼などの故障を克服し、44歳まで第一線で現役を続けた。40歳を迎えた88年には自身初の全試合出場。当時の世界記録となる44本塁打、125打点の二冠を獲得し、史上最年長でMVPに輝いた。
門田氏は2012年に日刊ゲンダイで「伝説のスラッガー 門田博光の一撃一言」と題した回顧録を27回に渡って連載。その中でこんな逸話を披露している。
【今は3割、20本を打てば、福沢諭吉がどれだけ飛んでくるかわからない。どんどん年俸がアップする。だからケガをしたらいかん、とトコトンまで技術を追求することがなくなった気がする。