ヤクルト村上宗隆が「10年連続GG賞」の広島・菊池涼介に弟子入りした深~いワケ

公開日: 更新日:

 元三冠王が着々と準備を進めている。

 ヤクルトの村上宗隆(24)である。2022年は史上最年少の22歳で三冠王を獲得し、リーグ優勝に貢献した。しかし、昨季は打率.256、31本塁打、84打点で無冠。主砲の不振と比例してチームも5位に沈んだ。

【写真】この記事の関連写真を見る(22枚)

 今季はバットを1センチ長くするなど、形状を変えて臨んでいるが、試行錯誤しているのは打撃だけではない。

 昨季両リーグ最多の22失策を記録した三塁の守備である。そのため、オフから「守備力アップ」をテーマに掲げ、「他のチームの方に教えてもらう機会は自主トレしかない」と二塁手として13年から10年連続ゴールデングラブ賞の広島・菊池涼介(33)に弟子入りを志願した。

 1月17日までは例年通り、ヤクルトの先輩である青木らと宮崎県内で自主トレを行い、同20日からは静岡市内の球場で行われている菊池の自主トレに合流。「宮崎から静岡」に場所を変えて、異例となる「自主トレのハシゴ」を敢行したのだ。

「いずれメジャーに挑戦したいので、もっとうまくなりたい」と依頼したという村上に、「シーズン中に『守備を教えてください』と言われた。すぐに教えられないし、『自主トレに来れば?』って誘ったのがスタート」とした菊池がこう証言する。

「今の守備力だと一塁。日本人選手がメジャーに行って守れるのが一塁だけじゃ、もっと打たないといけないわけだから厳しい。メジャーでも三塁をやりたいなら、しっかり守れないとダメですから」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    巨人捕手戦争の行方に異変あり…他球団スコアラー指摘「甲斐は絶対的な存在じゃない」「固定ならむしろラッキー」

  2. 2

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  3. 3

    小笠原慎之助ナショナルズ入り!水面下で激化していた争奪戦の舞台裏…プロ野球でタイトル無縁でも大人気のワケ

  4. 4

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 5

    阪神・佐藤輝明の機能不全は岡田監督の“旧時代的アドバイス”が元凶か…名球会会員は“前さばき”の悪循環を指摘

  1. 6

    若手の芽を摘む? 巨人・田中将大の活躍次第で崩れ去る「阿部構想」

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  5. 10

    日本ハム新庄監督 やっぱり「育て方」に問題アリ?新人自主トレにすら目もくれない違和感

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  2. 2

    中居正広は「地雷を踏んだ」のか…フジテレビに色濃く残る“上納体質”六本木『港会』の存在

  3. 3

    「文春訂正」でフジテレビ大はしゃぎも…今田耕司、山里亮太、カンニング竹山ら“擁護”芸能人の行きつく先

  4. 4

    魅惑のEカップ・田中みな実がまんまる“美バスト”をまたまた披露!

  5. 5

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  1. 6

    フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題

  2. 7

    “天皇”日枝久氏しか知らない「ジャニーズ圧力」「メリーの激昂電話」 フジテレビは今こそ全容解明を

  3. 8

    入社式の仰天舞台裏 コネと忖度が横行するフジの末期症状

  4. 9

    ひっそりと存在消された NHK“車上不倫”人気アナカップル

  5. 10

    《フジが反転攻勢》《どうする文春!》中居正広問題の文春記事訂正に大はしゃぎの違和感…“直取材”対象はどこにいる