「ひみつの町中華レシピ」朝日新聞出版編著

公開日: 更新日:

「ひみつの町中華レシピ」朝日新聞出版編著

 コロナ禍で外食に行けなかった間、料理が趣味になったが、意外と難しいと感じるようになったのが中華。ギョーザやチャーハンなどそれなりには作ることができるものの、いざ店で食べるとまるで違う。身近な分、もっとうまく作りたい意欲がふつふつと湧いてくる。

 そんなときに見つけたのが、何と町中華の名店のレシピを教えてくれるという本書。細かいレシピや調理のコツなどが惜しみなく紹介されている。火力こそ店と同じにはできないが、かなり本格的な味に近づけるはずだ!

 まずはギョーザからチャレンジ。参考にするのは飯田橋にある1954年創業の「餃子の店 おけ以」のレシピだ。材料は豚ひき肉に白菜にニラといたってシンプルだが、やはり作り方にはプロの技が光る。まずは豚ひき肉と塩コショウなどの調味料を混ぜたら20分練るのだが、実際にやってみるとかなり長い! これまでもしっかり練っているつもりだったが、おそらく3分程度だっただろう。息を切らしながら練り終わったら、これを冷蔵庫でひと晩寝かせる。今日作って今日食べる、というわけにはいかないのだ。

 翌日、湯通しして水分をしぼった白菜とニラを肉とあわせる。今度はさっくりと混ぜるだけでOK。野菜のうまみを閉じ込めるには、力を入れずに混ぜるのがポイントなのだという。これは勉強になる。皮で包んだら、再度冷蔵庫で2時間寝かせ、ようやく焼いて出来上がり。ひとつ食べてみるや、濃厚な肉汁が口いっぱいにあふれ、思わずうなるほどのうまさ! 店を出せそうだと自画自賛してしまった。

 チャーハンや麻婆豆腐などの定番から、不思議とおいしい町中華のオムライスやカレーのレシピも掲載。“中華の鉄人”を目指せそうだ。(朝日新聞出版 1540円)

 〈浩〉

【連載】毎日を面白くする やってみよう本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」