著者のコラム一覧
元木大介タレント・野球解説者

1971年12月30日、大阪府豊中市生まれ。上宮高時代に甲子園に3度出場し、歴代2位タイの通算6本塁打を放つ。89年のドラフト1位でダイエーに指名されるも、入団を拒否してハワイに野球留学。翌90年ドラフトで巨人から1位指名を受けて入団。長嶋監督が「クセ者」と呼んだ野球センスを武器に一時代を築いた。05年オフに引退。通算成績は1205試合に出場して打率・262、66本塁打、378打点。

厳しかった親父の愛のムチ

公開日: 更新日:

 僕が野球を始めたのは小学校2年のときです。6歳上の兄貴の影響で、もっと小さい頃からバットやボールには触れていましたが、あくまでそれは「ボール遊び」。7歳になって突然、親父から「やってみるか?」と水を向けられ、「ジュニアホークス」という硬式のボーイズリーグに入団しました。プロ野球の南海OBの方が立ち上げに関わったチームで、練習の拠点は当時の南海の二軍の本拠地だった中百舌鳥球場。振り返れば、身近にプロ野球選手と接する環境だったことが、のちの僕の人生に大きな影響を与えました。

「野球をやる条件はただ一つ。どんなにつらくても途中でやめることは絶対に許さんぞ。約束できるか?」

 僕にそうクギを刺した親父は、日本石油のサラリーマン。本格的な野球経験はなかったようですが、熱心に練習に付き合ってくれました。

 でも、とにかく厳しく怖い親父だったので、2人でいるときは常にビクビクです。例えば試合後の帰り道。迎えに来てくれた親父の車に乗っていると、赤信号で止まるたびに、運転席から助手席に手が飛んできます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

  2. 7

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  3. 8

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  4. 9

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 10

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」