自動運転車の不安と期待
-
73%「怖くて乗れない」自動運転車 日本は主導権握れるか
5月23~25日にパシフィコ横浜で開催された「人とくるまのテクノロジー展」は多くの来場者で賑わった。テーマは「社会を、生活を変えてゆく、自動運転技術」。筆者は毎年訪れているが、こんなに人が多いのは記…
-
EV時代の主役「パナソニック」 2人乗り自動運転車を開発中
自動運転の研究開発に力を入れているのは自動車メーカーやIT企業だけではない。電機メーカーも次のメシの種ということで、研究開発を積極的に行っている。パナソニックもそのひとつだ。 3月28日に横…
-
存在感増すIT企業 グーグル開発子会社「ウェイモ」の動向
「自動車産業は今、100年に1度といわれる大変革の時代に突入し、ライバルも競争のルールも変わり、まさに未知の世界での生死をかけた戦いが始まっている」 5月9日の決算会見で、トヨタ自動車の豊田章…
-
BMWやベンツは本腰 ドイツ勢は日本メーカーの先を行く?
4月11日、BMWはドイツ・ミュンヘン近郊に新たな研究開発センターを開設した。自動運転技術に特化したもので、人工知能(AI)などのITスペシャリストやソフトウエア開発者が約1800人働く。そこでは高…
-
ホンダの苦悩 訴え続けた「運転する楽しさ」はどこへ行く
「2025年ごろをめどにレベル4を実現する」――。ホンダの八郷隆弘社長は17年6月にこう宣言した。 ホンダは手始めに、20年に高速道路で条件付き運転自動化であるレベル3に相当する技術を実用化し…
-
日産は自動運転技術の先駆け「プロパイロット」で攻める
自動運転に関して、日本の自動車メーカーの中で最も積極的なのが日産自動車と言っていいだろう。なにしろ、2016年8月、他社に先駆けて自動運転技術「プロパイロット」を搭載した「セレナ」を発売し、その後「…
-
パラリンピック選手に出会い方針転換したトヨタ豊田社長
自動運転について、業界トップのトヨタ自動車は当初、積極的ではなかった。「自律走行技術はドライバーとの協調によって、事故ゼロを目指すのが目的」と強調し、長らく自動運転という言葉を使うのをあえて避けてき…
-
米ウーバー社の死亡事故で国内メーカーはどうする?
米国ライドシェア最大手のウーバー・テクノロジーズの自動運転車が起こした死亡事故による波紋が広がっている。アリゾナ州とカリフォルニア州が相次いでウーバーに対し、州内の公道での試験走行許可を取り消したの…