躁鬱状態の林家きく姫を救った林家木久扇師匠のひと言

公開日: 更新日:

 落語の稽古は、ひたすら覚えることに専念しました。テレビに寄席、絵画と、毎日、忙しい師匠にお時間を頂戴するのですから、中途半端なことはできません。お稽古をつけていただいたら、それを録音してノートに書き起こし、何十回も口ずさんで完全コピーして覚えてました。

■番組の仕事がつらくて躁鬱状態に

 二つ目に上げていただいたのは91年10月。そして師匠が司会をされていた「木久蔵の人情一本釣り」(TBS系)のアシスタントや「スーパーワイド」(同)の「きく姫の!突撃ご訪問」コーナーも任されました。

 ただ、有名人のお宅を訪ねて、ずうずうしく寝室に入り込み、ベッドの上で跳びはねたり、冷蔵庫を開けたり、失礼な言動をするのが大好評だったのですが、それが私にとってはすごくつらかったのです。相手は嫌がっているのに、面白くするために、という指示でやっていました。〈自分がされて嫌なことを人にしてはいけない〉と教育されていましたから、葛藤がありました。落語の方でも悩み、「これでいいのか」と考え込んで、20代半ばから30代前半までは躁鬱状態になってしまったのです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」