ピエール瀧「麻雀放浪記」公開へ…ベッキーに“朗報”のワケ

公開日: 更新日:

 そんな中、瀧にとって一筋の朗報もある。3月15日付のスポーツニッポンによると、映画「麻雀放浪記2020」は、予定通り4月5日の公開で最終調整しているというのだ。

「すでに公開する映画館も決まっていましたし、編集や撮り直しも当然、間に合わない。選択肢が限られている東映としては、半ば仕方なく公開する感じでしょう。ただ、今回の東映の判断に心の中で拍手を送っている映画関係者もいるそうです。というのも、どの配給元も『麻雀放浪記』の公開に、世間がどんな反応を示すか様子見ができます。事件の影響が少ないと分かれば今後、出演者の不祥事があったとしても、差し替えせず公開する映画も出てくるんじゃないですかね」(ある演出家)

 テレビなどと違い、映画は観客が自らお金を払って見に行く。最終的には観客に判断を委ねることになる。

「麻雀放浪記」が予定通り公開されることを望んでいるのは映画関係者だけではない。先月に結婚を発表したベッキー(35)にとっても朗報だ。

「ベッキーは、麻雀クラブのママとAI搭載のアンドロイドという1人2役を熱演しています。今回の映画出演は、14年に公開された『エイトレンジャー2』以来、実に5年ぶり。昨年、BSドラマで復帰しましたが、話題性にイマイチ欠けました。それだけに、今回の映画出演には相当、気合が入っていたようです。もしお蔵入りとなっていたら、泣くに泣けないでしょう。3年前の騒動から、いまだ完全復帰といえない状況だけに、『麻雀放浪記』の出演を足掛かりにしたいはずです」(芸能ジャーナリスト・浅見麟氏)

 公開されれば、良くも悪くも映画は注目される。瀧の怪演だけでなく、ベッキーの復活劇も見られるかもしれない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」