ベスト10に6冊の快挙…乃木坂46写真集がバカ売れするワケ

公開日: 更新日:

 乃木坂関連の写真集が圧倒的な強さを見せる理由は何か。「日経エンタテインメント!」誌上で「タレントパワーランキング」の執筆なども手がける美少女評論家の高倉文紀氏は、「グループとして旬で、メンバーの個性が際立っていてそれぞれレベルが高いことは大前提」とした上でこう語る。

「単に著名なカメラマンや写真集慣れした編集者が主導して作っていくのではなく、プロデュースの段階から本人も参加し、自らが主導しながら、自分の強みや魅力を表現できていることが理由のひとつだと思います。ただし、それはひとりでできるものではない。背景には、女性ファッション誌でモデルをやったり、女優として活躍していたりするメンバーも多いので、スタッフとの“協力体制”がよく築けていることがあるはず」

 もちろん、ファッション誌でモデルを務めることによる「女性人気の高さ」もあるという。さらに高倉氏は販売戦略の巧みさも指摘する。

「SNSをうまく活用していますね。もともと乃木坂メンバーはツイッターをやっているメンバーは少なかったのですが、写真集の専門アカウントを作り、発売前も発売後も、そこにメーキング写真やアザーカット、特典映像などの情報を出し続けるんです。そこをメディア化することでファンの心に響くし、ファン以外にも情報が波及し続ける仕組みです」

 スタッフとの信頼関係をベースにした「自己プロデュース能力」と巧みな販売戦略。乃木坂写真集の快進撃はしばらく続きそうだ。 

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」