NHK朝ドラ「ちむどんどん」正念場…識者も「おとぎ話すぎる」「絵空事に見える」と超辛口

公開日: 更新日:

 作家の麻生千晶氏も「目の肥えた今どきの視聴者を相手にするには、さすがにおとぎ話すぎる」と辛口だ。

「朝ドラですから、明るくて奇麗な主人公が苦難を乗り越え生きていくという話であっていいんです。しかし、ディテールが雑すぎる。借金まみれで肉体労働までして子供を育てている未亡人の仲間由紀恵は、あんなに奇麗な割烹着を着ていて品があるものでしょうか。お金に苦労していたはずなのに、長女はあっさり学校に行って先生になっていたり、東京に出て行った不肖の兄は、たった数カ月で借金して実家に送金できるものでしょうか。今週から暢子は上京しましたが、なんだかんだあっても周りにチヤホヤされてうまくいく展開が透けて見えてしまう。そんなに人生スイスイ行くものではないでしょう」

■「ん」で終わる朝ドラはヒットするというジンクスが

 麻生氏は、「すがすがしくて芯のキツそうな黒島結菜や沖縄復帰と主人公の成長を重ね合わせる展開には期待していた」としながらも、さらに付け加えた。

「沖縄を描くなら、もう少し地に足をつけた現地の視点が必要だと思いますね。基地の問題など、沖縄の歴史や現実をドラマの中で描くのは難しいとは思いますが、どこかにそうしたにおいだけでも入れておかないと。朝ドラのパターンがあるのもわかりますが、表層的な“東京目線”だけで描くと、何を書きたいのかのバックボーンが見えてこず、単なる絵空事に見えてしまう」

 タイトルの最後が「ん」で終わる朝ドラはヒットするというジンクスもあるが、“なんくるないさ~”とばかりも言っていられないはず。東京編になって挽回できるか。正念場である。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」