グラドル岸明日香さん「日本のグラドル文化を中国で広めたい!」

公開日: 更新日:

岸明日香さん(グラビアアイドル/31歳)

 グラドルデビュー10周年で記念の写真集を発売した岸明日香さん。写真集は重版になり、グラドルのベテランとして活躍を続けているが、夢は中国進出だという。30過ぎてのグラドルの苦労や10年の経験で培った戦略も伺うと……。

 10年前のデビュー当時は大阪から通いで仕事をしていましたけど、1年後にCMが決まった時に「契約金で上京しよう!」と思いつきで即決しました。リュック1つで東京に越し、その日のうちに家電をまとめ買いしました。

 周りからは「女の子でそんな、リュック1つはダメでしょ」と総ツッコミを食らいました。

 東京の生活もグラビアの仕事も右も左もわからず、「上京は早かったかな」と思ったけど、CMのおかげもあって細かいものも合わせたら年間100冊くらいの雑誌で掲載していただけたり、とても幸運でした。メーカーさんから写真集やDVDをたくさんいただいていろんなグラドルの方のポーズや表情を相当、研究しました。

 でも、長く続けられる人は本当にわずか。先輩グラドルの方を見ていると、「私が10年続けられるわけない」とも思っていました。

 グラドルは2年で世代交代して顔ぶれが入れ替わる世界。芸能界の中でもっとも回転が速いジャンルだと思います。「一時期に表紙をたくさん飾れても続かないかも」と私はネガティブ思考になっていました。

 でも、当時からバラエティーやドラマに少しずつ出演させていただけるようになったり、またグラビアとは違うファンの方もついてくれるようになって。

 芸能のお仕事を始める前、ほしのあきさんや壇蜜さんといった先輩方がバラエティーで爆発してグラビアでも人気になるのを見ていたので、マイペースの私でも、メディアが背中を押してくれて長く続けさせてもらえたのかなと思います。

 10年たった今はいろんなことに挑戦したいと思っていて。今の会社に所属してからは中国でもお仕事をしたいなと考えています。

 モデルのお仕事で上海に行かせてもらった時、「日本のグラビアアイドル」を大好きな方たちの盛り上がりがすごかったんです。とても驚いて「中国でもまたお仕事がしたいなあ」と思い、中国語の勉強と中国のSNSを始めて画像を投稿し始めました。

 あと、中国では洋服など物の売り買いが通販ではなく、ライブ配信で販売するのがはやっているようです。また、日本の文化だったり、服などを好きな方たちが中国に多くいるようなので、中国向けにアパレルのお洋服をプロデュースさせていただけたらと。それはまだ計画を進めている段階です。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」