オリラジ中田の松本人志“審査員独占”批判は一理あるが…起用続くワケとテレビマンの本音

公開日: 更新日:

松本はまだまだ数字を持っている

 松本は現在、「M-1グランプリ」「キングオブコント」「THE SECOND~漫才トーナメント~」などの審査員や“アンバサダー”などを務めているが、あるキー局関係者はこう話す。

「3月末に松本が降板した『ワイドナショー』(フジテレビ系)は世帯で5~6%あった視聴率が降板後、4%台に落ち込んでいます。ライバルの『サンデー・ジャポン』(TBS系)は8%台ですから、差が開いています。降板後、個人視聴率も同様に下がっていますね。現在の地上波では、松本はまだまだ数字を持っているんですよ」

 松本が審査委員長を務めた昨年(2022年)末の「M-1」の平均世帯視聴率は、関東地区が17.9%、関西地区が30.1%と現在のバラエティーとしては驚異的な数字を叩き出している。「THE SECOND」は、それには及ばず、関東地区が6.0%、関西地区は、11.2%だった(ビデオリサーチ調べ)。さるバラエティー番組制作関係者の話。

■テレビマンはドライ

「『THE SECOND』に松本を“アンバサダー”として置いたのは、横並びという非難が来るのは承知の上で、大会を権威づけ、今後、番組を視聴率的に育てていくために三顧の礼でお願いしたはずで、その心情はよくわかる。中田の批判も一理ありますが、じゃあ他に誰かいるかと言われれば誰もハマらない。中田自身がやったところで同じ数字は取れないでしょう。結局、松本を起用するのは、なんだかんだで数字を持っているから。『お笑い界の未来』なんて大層なことは考えませんよ。テレビマンはそのへんはドライです」

 中田の批判は、テレビマンにとっては“別世界のうるさい外野”としか認識していないのが本音だろうと、この関係者は話している。一理あるが十理はなかった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か