森七菜がなぜ「真夏のシンデレラ」主演かがよく分かる…低調発進もベタな恋愛ドラマで正解

公開日: 更新日:

「今どきベタな夏の恋物語で、アンチも多いとされる森七菜主演で大丈夫か。期待しつつも、怖いもの見たさみたいなものもあったのでしょう。放送後には、アンチとおぼしき、《演技が学芸会》とか《役が合っていない》なんてネガティブなコメントも飛び交いましたが、月9の恋愛ドラマ全盛時代を知っている中高年からすれば、ベタだから面白い。《いやいや》《おいおい》《そりゃないだろ》なんてツッコミを入れながら安心して、ほほ笑ましく見ていられる内容です。いきなり不発で悪評が多いと、逆に《どんなドラマか一度見てみようか》という層も現れそうで、今後、数字を伸ばしていく余地はあると思いますよ。これはこれで正解でしょう」(在京キー局プロデューサー)

 中には《主演は森七菜より(共演の)吉川愛の方が良かった》なんて声もあるが、「『真夏のシンデレラ』の初回を見て、改めて、なぜ森さんが主演なのか、よく分かりましたね」と、スポーツ紙芸能担当デスクはこう続ける。

「はっきり言ってアンチが多いぐらい“癖”が強い役者さんじゃないと、まず月9の主役は張れません。ドラマを見れば分かりますが、一番キャラが立っていたのは森さんでしたし、ダブル主演の間宮さんは正直、印象が薄かった。劇中、森さんが『ちんちくりん』と悪口を言われるシーンがあって、確かにスタイルは抜群とは言えないでしょうが、他の俳優陣に囲まれても、森さんは誰よりも目立っていたし、光って見えました。癖というかアクの強さって“輝き”と表裏一体で、森さんは改めてそういうスター性を秘めているんだな、と」

 人気のバロメーターのひとつ、TVerお気に入り登録数は今のところ38万人超とまずまず。今後、視聴率も伸ばしていけるか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」