PM1.0はこんなに危険…花粉症の悪化や発がんリスク上昇も

PM2.5よりも細かい“PM1.0”が話題になっている。この超微粒子化のせいで花粉症人口が増え、症状が悪化する原因にもなっているというのだから、ただ事ではない。
埼玉大学で環境科学を研究する王青躍教授によると、本来PM30サイズのスギ花粉が、大気中に浮遊する硫酸塩や硝酸…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り589文字/全文730文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】