「八紘一宇」持ち出した三原じゅん子氏に沈黙する国会の異常

まさか、21世紀の国会で、この言葉を聞くとは思わなかった。16日の参院予算委で、質問に立った自民党の三原じゅん子議員(50)が「八紘一宇」という戦前・戦中のスローガンを唐突に持ち出し、「日本が建国以来、大切にしてきた価値観」とまで言ってのけた。
八紘一宇とは「全世界を天…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り590文字/全文731文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】