“崖っぷち”巨人・原監督「今年がラストイヤー」の真偽…狙うはGMか、2人目の終身監督か?

公開日: 更新日:

「勝っても負けても今年が最後ではないか」

 巨人の球団内でまことしやかにささやかれているのが、今季通算17年目の指揮を執る原辰徳監督(64)の去就である。

 3位に終わった2021年オフに結んだ3年契約は、まだ2年残っている。それなのに、なぜ「今年が最後」なのか──。

 昨季は68勝72敗3分け。チーム防御率(3.69)、打率(.242)は共にリーグワーストと投打がかみ合わず、5年ぶりのBクラスとなる4位に沈んだ。さる球界関係者が声を潜めてこう言う。

■本社から送り込まれた刺客

「21年も3位で2年連続の惨敗。原政権では初めて3位以上に出場権のあるクライマックスシリーズに出られなかった。一軍の村田修打撃兼内野守備コーチ、金打撃コーチ、横川打撃コーチをはじめ、計6人のコーチが責任を負う形で辞めたのに、肝心の原監督が続投したことで、球団事務所に批判の電話が多くかかってきたそうです。19年から始まった3次政権は編成権を含めた『全権』監督になったけど、今では独裁者というか裸の王様のようになっていて、全権を持たせた読売本社側もさすがに手を打ってきた。それがファーム総監督だった川相一軍総合コーチの現場復帰で、原監督にモノ申せるベテランコーチを一軍に送り込んだ格好です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」