経済ニュースの核心
-
風説の流布に要注意 情報戦争を勝ち抜くAI銘柄はどれ?
昨年は、大手メディアの報道を信じて、株式投資で思わぬ損失を被った投資家が多かっただろう。 「英国は国民投票で欧州連合(EU)に残留を決める」「米国の共和党トランプ大統領候補は、民主党のヒラリー…
-
ショッピングセンター新規開業 5年ぶり低水準の理由
今年のショッピングセンター(SC、店舗面積1500平方メートル以上でテナント数10店以上が対象)の新規開業数が5年ぶりの低水準にとどまりそうだ。日本ショッピングセンター協会(会長・清野智JR東日本会…
-
創業家はいまだに反発…「出光×昭和シェル」合併の行方
当初の計画通りなら今頃は臨時株主総会で合併を正式に決議しているハズだった。昭和シェル石油との合併問題を巡る出光興産創業家と経営陣との内紛劇は、膠着状態に陥ったままついに年を越すということになりそうだ…
-
花金再来? 居酒屋チェーンにプレミアムフライデーの恩恵
経産省などは12日、毎月最終週の金曜日の終業時間を早める「プレミアムフライデー」を検討する協議会の初会合を開いた。 月末金曜日の午後3時を各企業の終業時間に定めることを想定、これで個人消費を…
-
「富士フイルムHD」試薬大手・和光純薬買収は高値掴みか
富士フイルムホールディングス(HD)が武田薬品工業傘下の試薬大手、和光純薬工業(大阪市)を買収する。中核子会社の富士フイルムを通じ、来年2月下旬からTOB(株式公開買い付け)を開始、4月上旬にも子会…
-
アパマンローン急拡大 「オーナー資産頼り」の危うい融資
「このところ金融機関のアパート・マンションローンなどの賃貸業向け貸し出しが急激に増えているが、本当に顧客のことを考えた融資になっているのか、検証する必要があると考えている」 こう指摘するのは金…
-
トランプ相場に左右されない 師走は「宅配銘柄」を狙え
今月8日に公表された11月の景気ウォッチャー調査で、景況感は株価上昇に伴うように好転していた。2~3カ月先の景気の先行きに対する判断DIは、10月(11月9日公表)に51.4と約1年ぶりに50.0を…
-
ふくおかFGと十八銀行 経営統合計画の怪しい雲行き
福岡銀行を中核とするふくおかフィナンシャルグループ(FG)と、長崎県地盤の十八銀行による経営統合計画の雲行きが、何やら怪しくなってきた。 ふくおかFGは傘下に同じ長崎地盤の親和銀行を抱えてい…
-
休眠預金活用 NPOを隠れみのに年間300億円狙う“怪しい輩”
金融機関の口座に預けたまま10年以上お金の出し入れがない「休眠預金」を民間の公益活動に使う「休眠預金活用法」が2日、参院本会議で可決、成立した。金融機関に滞留している休眠預金は「高齢化の進展もあり、…
-
積立NISAで脚光 配当取り「12月決算企業」を狙え
日経平均株価は今月1日に終値が1万8513円となり、1月4日大発会でつけた終値ベースの年初来高値1万8450円(ザラバ高値は1万8951円)をようやく更新した。 年初に少額投資非課税制度(N…
-
7四半期連続の下方修正 「IHI」不名誉記録の更新あるか?
総合重機大手のIHI(旧石川島播磨重工業)が2015年1~3月期から7四半期連続業績下方修正という“珍記録”を打ち立てた。 17年3月期の営業利益は期初計画の650億円(7月29日に580億…
-
農業改革の裏で 全農幹部を激怒させた「とっぴな意見書」
政府は11月29日、農業商社の全国農業協同組合連合会(全農)の組織刷新を柱とする「農業競争力強化プログラム」を正式に決めた。全農に対し、農薬や肥料など生産資材の販売価格を引き下げるため、仕入れの際に…
-
富裕層にトランプ株高の恩恵 歳暮商戦へ百貨店株が狙い目
「女性活躍社会」が標榜される昨今、若い女性社員の過労死が、大きく取り上げられた電通。その4代目社長の吉田秀雄氏によって1951年につくられた電通社員の行動規範ともいえる「鬼十則」。少し長いが紹介したい…
-
東芝粉飾決算事件 迫る歴代3社長の「刑事告発Xデー」
東芝の粉飾決算事件を巡る歴代3社長のXデーが近づいている。10月半ば~下旬に、証券取引等監視委員会(監視委)が元社長の西田厚聡、佐々木則夫、田中久雄の3氏から任意で事情聴取したことが明らかになった。…
-
EVファーストの時代に不可欠 充電スタンド関連に注目
英国メイ首相の「ブリテンファースト」、小池都知事の「都民ファースト」、そしてトランプ次期大統領の「米国ファースト」と内向きな「ファースト」が流行している。ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテの戯曲「ファウ…
-
マイナス金利に殺される地域銀行 2020年に儲け半減の試算
マイナス金利政策が金融機関の首を絞めている。14日までに出そろったメガバンクの今年度上期(4~9月)の連結決算は、マイナス金利の影響から貸出金利の低下が進み、本業の儲けを示す実質業務純益は3メガ合計…
-
仕込むならインフル関連 “トランプ・リスク”再燃に備える
トランプ次期米大統領の誕生で、NYダウの史上最高値更新が続いている。先週の上昇幅は959ドルと過去最大を記録した。この株価上昇は、米クリスマス商戦に資産効果をもたらすから、商戦は大いに盛り上がるだろ…
-
「ライオン」上方修正もあるか 成熟市場で異例の好業績
先週7日、株価は今年7月につけた上場来高値(1778円)を一気に更新すると、10日には一時、前週末比17%高となる1942円まで上昇した。2月の年初来安値956円と比較すると2倍以上に跳ね上がったこ…
-
社内に不満鬱積 「新生銀行」未返済の公的資金は3500億円
大手銀行で唯一、公的資金が残る新生銀行の内部に不満が鬱積している。今夏に実施した社内の階層別の意識調査で、「経営層と社員との認識に大きなギャップがあること」、しかも「現場に近いほど銀行の方向性につい…
-
たった1日で1.7兆 11.11「独身の日」は中国の爆買いデー
米大統領選挙やハロウィーンの騒ぎどころではない。11日は「独身の日(シングルデー)」のお祭りだ。実はこれ、中国の話で「双11」という。昨年のこの日、EC通販サイトのアリババグループ(以下アリババ)の…