楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ

公開日: 更新日:

 楽天田中将大(35)の評判が芳しくない。

 昨季までの3年間で20勝32敗と全盛期の姿には程遠く、さらには安楽智大(27)が日常的に行っていた後輩選手へのパワハラの共謀説も流れた。いまやチームで浮いた存在になっていることが、共謀説が出回った理由とも無関係ではないという。

  ◇  ◇  ◇

 スポーツ報知の東北版は昨季終了直後、田中に関するこんな批判記事を掲載した。

「ウェートルームでは大声で『腰が痛い』『肩が痛い』と、どこに向けたものなのかわからない謎の“アピール”が頻繁にあったという。球団関係者は『そんなに状態が悪いのであればファームに行って調整すればいい。ローテを狙って頑張っている若い子たちもいるのに。他の選手の士気に関わる問題だった』と厳しく指摘した」

 記事は「明らかに状態が悪くても起用し続けた首脳陣にも責任がある」と、昨季限りで退任した石井一久監督(現シニアディレクター)らの責任も問うたが、チーム内では「ただでさえ田中は雲の上の存在である上に、三木谷オーナーの寵愛を受けている。球団も選手も相当気を使っています。実際、今回の契約更改で大減俸を食らったものの、2億6000万円と言えば浅村(5億円)、則本(3億円)に次ぐ高給取り。出来高も付いていますからね」との声がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ