森守洋コーチ ナイスショットの法則
-
ダフリはクラブの特性を生かして解消できる
ティーショットを気持ちよく飛ばして絶好ポジションをキープしたかと思ったら、アイアンでのセカンドショットがまさかの大ダフリ……。 アマチュアの皆さんは、誰でもこんな苦い経験があるかと思います。…
-
クラブの使い方が“野球のバント”になっていませんか?
ゴルファーなら、誰もが「もっと飛ばしたい!」と思いますよね。 そこで今回は、誰もが気になる飛距離アップの秘密についてアドバイスします。 「芯を食ったけど飛ばない」 「番手ごとの飛…
-
骨盤を意識するだけでショットが変わる
100メートル走などの陸上のトラック競技では、骨格や筋力の違いから欧米人や黒人にアドバンテージがあります。中でも「骨盤の違い」は、走ることはもちろん、ゴルフスイングにも大きな影響を及ぼします。 …
-
アドレスの仕組みが分かれば目標に真っすぐ構えられます
スライスが出たかと思ったら、今度はヒッカケ……。次こそは真っすぐ飛ばそうと、インパクトの形やバックスイングの上げ方、トップの位置などを入念にチェックして、ナイスショットを導き出そうと頑張っているゴル…
-
プロが実践する「クラブの使い方」を体験してみましょう!
今回はアマチュアが憧れるプロゴルファーのスイングについて話します。 プロとアマのスイングの違いは、一見すると、筋力や練習量だと思われがちです。 ところが、実際は「クラブの使い方」に大…
-
ヘッドの重みを感じる範囲内でしっかりグリップしましょう
前回、「グリップの正しい握り方」をアドバイスしましたが、クラブ性能を引き出すには、グリップの形だけではなく、握る強さも重要なポイントです。 そこで今回は「グリップテンション(圧力)」について…
-
グリップはクラブの正面から正しく握りましょう
ゴルフには、「グリップに始まり、グリップに終わる」という言葉があります。 クラブと体との唯一の接点であるグリップは、握り方次第でスイングや弾道だけでなく、ゴルフの上達に大きく影響してきます。…
-
ヘッドの重心位置を感じればフェースは自然と開閉します
前回、「体力や知識のない子供でもボールが打てるのは、クラブの特性を感じて重心の行きたい方向に一番シンプルに振っているから」とお話ししました。 では、重心の行きたい方向に一番シンプルに振る、と…
-
クラブの特性を知ればナイスショットは誰でも打てます!
ゴルファーの皆さん、はじめまして。東京ゴルフスタジオ主宰の森守洋です。 今春から私がゴルファーの悩みを一刀両断するワンポイントアドバイスをお届けしたいと思います。 ゴルフの悩みは人そ…