障害者雇用「職場」と「当事者」たち
-
(3)障害者雇用の成功モデル…「お客さま扱い」から脱することがカギ
障害者雇用で大手鉄道会社に就職したYさん(男性39歳)は、1人暮らしを始めて2年半、「自分に自信を持って」充実した日々を送っています。 「大学と専門学校を卒業後、転職を10回以上繰り返していま…
-
(2)障害者の早期離職を防ぐ「医療心理士」の存在
世の中は人手不足で売り手市場と言われますが、障害者が就職先を見つけるのはそう簡単ではありません。 「仕事を探しても、パートや契約社員ばかりで正社員の募集はほとんどありませんでした。私の場合、履…
-
(1)増える障害者雇用の現場には、高い離職率や平均給与などいくつものハードルがある
「障害者を雇ったんですが、すぐに辞められてしまいました。一人は2週間、もう一人は2日でした。これまで障害者雇用の経験がなく慣れていなかったせいかもしれません。担当者を一人つけてサポートしていたのですが…