「クジラと話す方法」トム・マスティル著 杉田真訳

公開日: 更新日:

「クジラと話す方法」トム・マスティル著 杉田真訳

 著者は生物学者から映像作家に転じ、人間と自然が出合う物語を専門とする。2015年、カリフォルニア沖でカヤックをこいでいた著者らの前にザトウクジラが出現。クジラは突然ブリーチング(水面上に飛び上がること)して、カヤックの上に落ちてきた。幸い皆無事だったが、あるクジラ専門家は、助かったのはクジラがぶつからないように配慮したからだと言った。

 なぜあのクジラはブリーチングしたのか。自分たちに近寄ってきたのは何かを言いたかったのではないか。その日以来、これらの疑問を追い払うことができなくなった著者は、その真相を究明することにした。

 20世紀初頭、北アメリカ太平洋岸に生息するシャチは地元の捕鯨者たちと協力してクジラ漁を行っていたなど、クジラをはじめとするイルカやシャチの鯨類と人間との不思議なコミュニケーションの記録が世界各地に数多く残されている。また、1970年代にはザトウクジラがその鳴音によって仲間同士でコミュニケーションを取っていることが判明、その美しい「歌」を収めたレコードが評判になった。著者はさまざまな鯨類学者を訪ね歩き、鯨類のコミュニケーション能力の実態を探っていく。

 近年のデジタル技術の発達で膨大な量の鯨類の鳴音の記録が可能となり、AIによってその分析力も飛躍的に増大した。そこで明らかになったのは、想像した以上に歌によるコミュニケーション能力は複雑かつ精密で、人間の言語と同様の機能を果たしているらしいこと。この研究が進んでいけば、近い将来クジラと話せる日が来るかもしれない! しかし、これはあくまでも人間側からの勝手なアプローチで、文化の異なる鯨類の環境世界に土足で踏み込んでいいのかという問題がある。すでに人間は捕鯨と環境汚染によって一部の鯨類を絶滅にまで追い込んでいる。同じ轍を踏んではならないという著者の声は重い。 〈狸〉

(柏書房 2530円)

【連載】本の森

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    元アイドル渋谷哲平さんが明かすコロナ後のギャラ事情と大病「赤いヘルプマークを付け…」

    元アイドル渋谷哲平さんが明かすコロナ後のギャラ事情と大病「赤いヘルプマークを付け…」

  3. 3
    堀江しのぶがスキルス性胃がんと判明 余命2か月の宣告に…

    堀江しのぶがスキルス性胃がんと判明 余命2か月の宣告に…

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  1. 6
    寿美花代の“卒親宣言”は終活の手本に…高島ファミリーの大邸宅から施設入居の報道

    寿美花代の“卒親宣言”は終活の手本に…高島ファミリーの大邸宅から施設入居の報道

  2. 7
    政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた

    政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた

  3. 8
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

  4. 9
    松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 告発女性の素性がSNSで暴露され…

    松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 告発女性の素性がSNSで暴露され…

  5. 10
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽