井筒和幸
著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

元気な昭和を作った田中角栄の伝記なら最高傑作になるかも

公開日: 更新日:

 沖縄の人たちはほんとに哀れだ。県民投票で「辺野古埋め立て反対」票が大多数だったのに、アベ政府は「真摯に受け止めます」と言ったきり、工事は中止されず続いている。あの日本一危ない普天間飛行場の返還、運用を停止させるために本当にあの青い海際に、代わりの基地を造らないと米軍はやっていけないのか? 不思議でならない。誰か知恵のある人間が出てこないのか。今からでも遅くないし、別の代替計画案ぐらい出ないのかと思う。アベ君よ、真摯に受け止めたなら聞き流さないで真摯に考え直したらどうだ。思うにこの将来、北朝鮮軍はもうソウルに攻め入らないだろうし、尖閣諸島に中国軍だって上陸してくるかな? 南海のどこか離島に基地ぐらい造れないのか。今こそ、政治屋の知恵者が沖縄県民のために登場する時が来たんじゃないのか。

 楽しい映画の話を。米軍基地の行く末より、先日、発表されたアカデミー賞の行方の予想はすぐ出来た。最高の栄誉である「作品賞」は絶対にこれだと予想したとおり、「グリーンブック」という深刻だが心地良い感動作が選ばれた。1960年代アメリカ南部の激しい黒人差別を前に、冴えたエスプリに満ちたロードムービーだ。白人・黒人・メキシコ移民、人種が混在するトランプ時代にこそうってつけの秀作。「最近は作品賞は小粒になって、授賞式も派手さがなく興ざめ」などと言うバカ評論家がいるが、映画に小粒も大粒もないぞ。20年前の作品賞「タイタニック」なんて大粒の大ざっぱもいいとこ。北大西洋の大海が舞台なのに波も静かで、スジも幼稚な古くさい恋愛話でカスっていた。あんなのが衆愚の心をほんとに掴んでいたのか、疑わしかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

  2. 2
    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

  2. 7
    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

  5. 10
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?