阿部欠場もスタメンならず 巨人新人捕手小林に“エースの壁”

公開日: 更新日:

「何で実松? 阿部が出ないなら小林だろ!」

 昨8日の広島戦。巨人の先発メンバーが発表されると、報道陣からこんな疑問の声が上がった。

 広島の先発・野村は、巨人の新人捕手・小林誠司(24)と広陵高時代にバッテリーを組み、夏の甲子園で準優勝。正捕手の阿部は左ふくらはぎを打撲してこの日も欠場したから、小林が出れば「同級生対決」になっていたところ。それが、スタメンマスクは実松というから、「空気読んでよ~」という声が出るのもムリはなかった。

■小林を育てる絶好のチャンスなのに

 小林は6日の中日戦でプロ初先発。初安打を放つなど、上々の滑り出しを見せ、原監督に「(阿部)慎之助がデビューした時より、はるかに堂々としたキャッチャーぶりだった」と言わしめた。「小林の育成」は巨人の重要課題。阿部がいない今が絶好のチャンスなのに、なぜ外したのか。さるチーム関係者がこう言う。

「この日の先発の内海が小林とのコンビを嫌がったのかもしれない。オープン戦でバッテリーを組んだ時、『チェンジアップの要求が1球だけ。ボクの中で2番目にいい球なんですけどねえ。サインが出なかった。小林君はボクの持ち球を知らないんじゃないかな』と苦笑いしていた。この試合は好投したから笑っていたけど、次に組んだ時には5回11安打8失点と大炎上。結果として開幕投手を逃すことになっただけに、内海の方がまだ呼吸が合わないと感じていたんでしょう。チーム内には『新人捕手を教育するのもエースの仕事』という意見もあるけど、“捕手はまずはリード。肩が強いだけで投手陣に信頼されると思うなよ”という内海のメッセージもあるのではないか」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」