阪神が育成選手レンタル BC福井トップが語る「両者の思惑」
今後は増えることになるのか。
阪神が今シーズンから育成選手を独立リーグのBCリーグ・福井ミラクルエレファンツ(BC福井)に派遣するという。
7日時点でチームが派遣候補選手として挙げているのは田面巧二郎(24)と佐村・トラヴィス・幹久(21)の2人の投手。早ければ来週中にも正式契約を交わすようで、決定すれば阪神は初めて独立リーグに選手を「レンタル移籍」させることになる。
日本野球機構(NPB)とBCリーグは育成選手に限って「出場機会を増やすため」に選手派遣を許可している。すでに広島、オリックスが同制度を利用。今度は人気球団の「参戦」であるが、受け入れる側にはどんな「恩恵」があるのか。
BC福井に問い合わせると、新谷隆美代表取締役社長が対応。
「我々は一昨年のオリックスに次いで2度目の受け入れになりますが、今回もお互いにメリットがあります」と言って、次のように説明した。
「プロ側は選手の出場機会が得られる一方、我々としては戦力面の強化が期待できます。育成とはいえプロの選手ですから、当然活躍できる可能性が高い。しかも、プロから派遣していただく選手は所属球団から給料をもらっているので、我々が派遣選手に給料や住居費を支払う必要がないのです。払うとすれば、チームの遠征の際の宿泊費と交通費、それにチームの勝利に貢献した際に個人に支払われる出来高払いぐらい。それも投手なら1勝につき数千円程度です。ウチの選手の平均月給は14万~15万円ほどですが、この制度のおかげでほぼ無償で助っ人をお借りできるようなものなのです」