安倍昌彦
著者のコラム一覧
安倍昌彦スポーツライター

1955年、宮城県生まれ。早大卒。アマ時代に捕手としてプレーした経験を生かし、ドラフト候補のボールを実際に受けて取材するスタイルを確立。通称「流しのブルペン捕手」。自身が責任編集を務める雑誌「野球人」を始め、著書、寄稿は多数。

福田周平は社会人の“隠し玉” 守備なら広島・広輔より俊敏

公開日: 更新日:

 実は、社会人には私の<注目一番手>がいる。

「隠し玉」なら、この選手だ。<業界的>にはぜんぜん隠し玉ではないのだが、一般的には無名に近い。

 NTT東日本・福田周平遊撃手(25)だ。明大当時から、こんなに野球のうまいヤツがいるのか……と感心していたら、社会人に進んでさらに野球のレベルが上がっているのに驚く。<小柄>のハンディをまったく感じさせないパワフルなプレースタイル。

 守っても、走っても、打たせても、体は小柄なのに、伝わってくるのはパワー、つまり<瞬発力>だ。つまり、何をさせても、「パチン!」とはじける選手なのだ。

 フィールディング、ベースランニングのスピードと一瞬の判断力、さらに球際の強さ。やってのけることが派手で、しかも精度があるからプロ向きだ。

 プロでいえば、広島田中広輔内野手のプレーをもうひとつすばしっこくした感じ。ここと思えば、もうあちら……目まぐるしく動いて、うかつなプレーをめったにやらかさない。そんな<天才肌>だ。

 レギュラー遊撃手・安達了一が持病と闘うオリックスなど「今すぐにでも……」の心境だろうし、現有戦力の二遊間に不安が出始めている日本ハム、DeNAも食指が動くのではないだろうか。

【連載】清宮ハズレで指名 ドラフト注目選手

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」