久保建英レアル復帰に現実味 コロナ蔓延で“台所事情”逼迫

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス禍で欧州各国のサッカーリーグは中断を余儀なくされ、昨年8月開幕―今年5月閉幕の2020~21年シーズンは、このまま<終了>となる公算が大きい。もちろん試合がない分、どのクラブも入場料収入減の影響をモロに受けて台所事情は逼迫している。

■ビッグネーム解雇

 そうなるとシーズンオフの課題は、大物選手を引き入れて戦力補強に走るのではなく、ベテランのビッグネームを解雇して<人件費の安い若手にシフト>することが予想される。そこでスペインで話題になっているのが「レアル・マドリードから中堅のマジョルカにレンタル移籍している日本代表の18歳MF久保建英のトップチーム登録が現実的になってきた」とあるサッカー関係者が続ける。

「世界トップ5の金満クラブのレアルは、今オフにフランス代表FWエムバペ(パリSG)を移籍金300億円で引き抜こうと考えていたが、新型コロナの蔓延で大金を動かしている場合ではなくなった。それどころかコロンビア代表MFロドリゲス(28)、ウェールズ代表FWベイル(30)、スペイン代表MFバスケス(28)を放出して人件費を大幅に削減する方向で、彼らの代わりに支配下の若手をトップ登録することにしたようです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」