あの落合でも叶わず…プロ野球初「4割打者」は誕生するか

公開日: 更新日:

 今年は米大リーグが162試合から60試合、日本のプロ野球が143試合から120試合と、それぞれ公式戦が短縮された。野球ファンにとっては何とも物足りない感じだが、そんな中で話題となっているのが「4割打者」の誕生だ。

 大リーグの公式ホームページは、昨シーズンの開幕から60試合までに打率4割をキープした打者の特集記事を掲載。一方、今シーズンのプロ野球をみると、広島堂林翔太選手が7月24日までに4割1分0厘となり、ソフトバンク柳田悠岐選手も8月4日時点で3割8分2厘の高打率を維持している。

 80年を超える長いプロ野球の歴史でも4割打者はいない。打率4割については、三冠王を3度取った唯一の打者、元中日監督の落合博満氏がこう言っていたという。

「1シーズンにどんな球でも打てそうな期間が1週間から10日くらい続くことがある。それが年に3回ある。それが4回になれば4割は打てる」

 現役時代の落合氏は、キャンプで練習が休みの日は部屋によく閉じこもっていた。イメージトレーニングのため、自分が本塁打を打った場面をテレビ局に編集してもらい、そのビデオを見るためだった。その姿を目撃したチームメイトによると、落合氏はそうやって、「相手投手、球種、カウントをすべて記憶していた」という。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」