モロッコ36年ぶりW杯決勝T進出! カタール大会“台風の目”の本当の強み

公開日: 更新日:

 モロッコが36年ぶりに決勝トーナメント進出を果たした。

 モロッコは、すでにグループリーグ敗退が決まっていたカナダ相手にMFシイェシュとFWエンネシリのゴールで序盤に2点を先取。40分にオウンゴールで1点差に迫られて前半を折り返した。後半はスピードを生かした相手の攻撃やセットプレーで苦戦する場面も見られたが、堅守を貫いて逃げ切った。

 モロッコは2勝1分で勝ち点7とし、F組首位で1986年メキシコ大会以来の16強入り。大会前の下馬評で「ダークホース」と位置付けられたモロッコの強みは何か。

 元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言った。

「W杯出場組のモロッコとチュニジアなどの北アフリカ諸国の選手は、もともと地中海を挟んで対岸のスペインやイタリアの選手に劣らない技術を持った選手が多かった。しかしカメルーン、ガーナ、セネガルにナイジェリアなど西アフリカ諸国の選手と較べるとフィジカル面で劣る選手が多く、W杯アフリカ予選で苦戦することが多かった。でも、現モロッコ代表の主軸選手は、フィジカル面でのハンデはない。主軸選手の多くが欧州の強豪クラブに所属しており、テクニックも一線級の選手が揃っています。大挙して押し寄せている母国のサポーターの後押しを受けるモロッコは、決勝トーナメント以降の台風の目になっても不思議ではありません」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か