大谷翔平はオフ帰国中も超ストイック! 最も節制し、最もハードなトレーニングに明け暮れる

公開日: 更新日:

 日本人メジャーリーガーの多くはシーズン終了後、帰国することを楽しみにしている。

イチローも松井もストレス

 シーズン262安打のメジャー記録保持者のイチローも、ワールドシリーズMVPを獲得した松井秀喜もそう。

 食べ物ひとつとっても米国はコッテリしたものがほとんどだし、食べたいときに好きなものを食べられるとは限らないからだ。

 イチローはわざわざ日本の行きつけの店の食材をシアトルに取り寄せていたほど。新鮮な魚介類が好物の松井秀喜にしても、渡米して最初に苦労したのは食事だった。好みの和食を食べられる店が少なく、まずい和食を食べるくらいなら舌に合う香辛料を使うアジア料理を食べる方が満足感を得られると、タイ、ベトナム、中華の店に通うようになった。

「例えば米国には生ガキを食べさせる店もあるにはある。松井も生ガキは好物だけど、我々がうまそうに食べていても、絶対に口にしなかった。万が一、あたったりしたら体調を崩すし、店にも迷惑をかけると思ってたんでしょう。その反動なのか、帰国したときは食べたいものをかなり食べてましたね」(マスコミ関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白