甲子園球場「銀傘拡張構想」ようやく発表…水面下で行われていた阪神電鉄vs高野連の綱引き

公開日: 更新日:

「特に夏の甲子園は開催されるたびに熱中症が話題になり、猛暑、酷暑対策を強いられている。直射日光にさらされるアルプススタンドはとてつもない高温になる。『高校球児の命を守るため、涼しいドームでやるべき』との声も少なくありません。高野連は甲子園球場を実質無料で借りている。京セラドームならそうはいかない。阪神タイガースは主にナイター開催だから銀傘拡張は不可欠ではないが、昼間に試合を行う高校野球においては雨よけになる上に、太陽光を反射するためこれ以上ない暑さ対策になる。高野連にとって銀傘拡張は死活問題で、かねてプッシュしてきた経緯がある。今回、拡張が既成事実化された上に、甲子園開催前に正式にアナウンスされたことで、暑さ対策のアピールにもなります」

 阪神電鉄は会見に先立ち、高野連に構想を説明。高野連の宝会長は「阪神電鉄におかれましては、平素から高校野球の健全な発展にご協力いただき、ありがとうございます。本日の銀傘拡張計画発表に関して、改めて感謝申し上げます」とコメントした。

 今回の銀傘拡張は高野連の猛プッシュに阪神電鉄が気おされた面もありそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」