女子プロゴルファー「教え上手」の手ほどき
-
理想のフィニッシュは耳を“串刺し”
「テークバックでは脇を締めてください」とよくいわれるが、脇が開いているアマチュアが多い。 LPGAの宇津山浩子ティーチングプロがこう言う。 「そもそも脇が開いているというのは、ヒジが地面…
-
9時~3時のハーフスイングでムダな動きを減らす
スタートを間違えるとゴールにたどり着かないように、テークバックの始動を間違えると、正確にボールをとらえることができず、どんなに速くスイングしてもボールは真っすぐ飛ばない。 「とにかく始動が大事…
-
正しいスタンスの作り方
よく「スタンス幅は肩幅程度」と教えられるが、漠然としている。 宇津山浩子LPGAティーチングプロは、「当然ですが、ドライバーとアイアンではスタンス幅が変わります」とこう続ける。 「クラ…
-
正しいアドレスとグリップの作り方
「野球やテニスと違って、ゴルフは地面に置いたボールを打つスポーツです。だから前傾姿勢を取るのですが、ただ何となく漠然と前傾しているアマチュアは多い」と言うのは、LPGAの宇津山浩子ティーチングプロだ。…
-
バンカー状況に応じてクラブを替える
バンカーにつかまったら、いつもキャディーバッグからサンドウエッジ(SW)を抜き、グリーン回りからのアプローチならアプローチウエッジ(AW)と決めているアマチュアが多い。 LPGAの岡野圭子テ…
-
距離感さえわかればバンカーは怖くない
「朝から不吉なバンカーに入りたくない」「一発で脱出する自信がない」「打ち方がよくわからない」「トップ、ダフリのミスが多い」 バンカーショットに不安を持っていながら、施設がないという理由で、練習…
-
パターを手で挟んで距離感をつかむ
前回、岡野圭子LPGAティーチングプロ(筑波CC所属)から、30センチ、60センチ、120センチのボールを続けて打ち、3パットを防ぐコツをアドバイスしてもらった。 岡野プロはツアー競技に出場して…
-
3パットを防ぐコツ
ゴルフ場に着いて、まず何の練習をすればいいか分からないアマチュアは多い。 「目的もなく、ただやみくもに練習グリーンでパッティングをしているようでは、あまり効果がありません。目的をもって練習して…
-
自宅で簡単 ボールとハンガーで正しいスイングを身につける
スイングする時に前傾姿勢をキープできず、体が起き上がってしまうアマチュアは多い。 そんな悪い癖を直すドリルを、前田日出子LPGAティーチングプロがアドバイスする。 まずはボールを…
-
バランスの良いスイングを身に付ける
インパクトからフィニッシュにかけて、体重がかかとに乗った(後ろ体重)まま、左腰が引けているアマチュアを見かける。 最後までバランス良くスイングできるドリルを前田日出子LPGAティーチングプロ…
-
体重移動をマスターする
体重移動がうまくできない、明治の大砲になる、そんな悩みを抱えるアマチュアは多い。自宅で簡単にできるドリルを、前田日出子LPGAティーチングプロがアドバイスする。 踏み台を利用するなど左足を高…
-
つま先上がり&つま先下がりの場合の“ミスしない打ち方”
初心者から上級者まで分かりやすいドリルや練習器具を使ってのレッスンが人気の前田日出子LPGAティーチングプロ。スイングのビデオ解析を行っての指導でも定評が高い。 1回目は傾斜地での打ち方、「…
-
お尻の付け根を意識すればショートパットは絶対外さない
2014年ティーチャー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、ジュニア指導資格やトレーナー資格を持ち、ゴルフを多角的にレッスンする戸軽明美LPGAティーチングプロ。 グリーン上で「パットがよく入るのも、…
-
足指でタオルを丸めて傾斜地での安定感をアップ
2014年ティーチャー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、ジュニア指導資格やトレーナー資格を持ち、ゴルフを多角的にレッスンする戸軽明美LPGAティーチングプロ。 体の使い方ひとつでゴルフは格段に上達…
-
股関節をうまく使えば方向性は格段アップ
2014年ティーチャー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、ジュニア指導資格やトレーナー資格を持ち、ゴルフを多角的にレッスンする戸軽明美LPGAティーチングプロ。 体の使い方ひとつでゴルフは格段に上達…
-
飛距離アップのための大きなトップづくり
2014年ティーチャー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、ジュニア指導資格やトレーナー資格を持ち、ゴルフを多角的にレッスンする戸軽明美LPGAティーチングプロ。トレーニングを含めてケガをしないで、健康で長続…
-
回転運動と左のカベ
スイング時に、「左肩を入れろ」「左腕を動かせ」と指導されても、よくわからないアマチュアは多い。田野井章江LPGAティーチングプロに、簡単に回転運動ができるドリルをアドバイスしてもらった。 ま…
-
ティーペッグを口にくわえてボールを打つ
田野井章江LPGAティーチングプロは、正しく構えるには左の頬をイメージするといいとアドバイスする。 「頭を下に向けず、ボールは鼻越しに見てください。すると不思議なことに、左のほっぺたが飛球線と…
-
アプローチの基本 ボールを鼻越しに見る
地面を這うように低くボールが飛び出して、グリーン上ではスピンが利いて、ツッ、ツッ、ツーッと転がってピンそばにピタリと止まる――。アマチュアが憧れるアプローチショットだ。 そんなショットも「コ…
-
正しいフェース面の合わせ方は「タテの線」が基準
テレビのラウンドリポーターとしても活躍する田野井章江LPGAティーチングプロ。岡本綾子プロに憧れてプロを目指し、試合で岡本や青木功のバッグを担いだこともあり、2回目のプロテストで合格。現在はフリーで…