田崎敏紀の「ゴルフ診療所」
-
賢いパターの選び方 ヘッド形状、シャフトの長さで変わる
写真は私が使う2種類のパターです。たまにこの2本を入れてラウンドする時もあります。 1本はヘッドがボールの直径とほぼ同じくらいの小さいパターです。 昔、練習で使った人もいると思います…
-
ショートアイアン賢いセッティングとは
最近のクラブセットはロフトがストロングになっています。昔はショートアイアンといわれていたクラブは7I、8I、9Iでしたが最近では7I、8Iはミドルアイアン。ショートアイアンは9I、PWをさしているこ…
-
選択基準は? ミドルアイアンの賢いセッティング
アイアンは1番から9番、PWとあるので、もともとは4、5、6番アイアンはミドルアイアンと呼んでいます。 しかしクラブの進化とともに、クラブフェースの角度が立ってもボールが上がりやすくなって飛…
-
ロングアイアンの賢いセッティングとは?
今回はロングアイアンのセッティングです。私のフェアウエーウッドは3W、5W、7Wの3本です。そして4番アイアン(4I)からのロングアイアンにつながっていきます。 ドライバーから距離に応じてフ…
-
フェアウエーウッドの賢いセッティング
私のフェアウエーウッドのクラブセッティングは3W、5W、7Wの3本にしています。 3Wを入れているのは500ヤード以上のロングホールで、セカンドショットを250ヤード飛ばし2オンさせたいこと…
-
ドライバーはゆっくり体全体で振れるものを選ぼう
私が今使っているドライバーは「リョーマゴルフ D―1 MAXIMA TYPE―G」で、シャフトはグラファイトデザインMX―GのSシャフトです。このドライバーは重量も全体的に軽く、ヘッドのはじきが良く…
-
ショートアイアンでスライスボールを打つ
ショートアイアンでスライスボールを打つためには、ボールに対してのクラブの入り方、クラブの抜け方が大事になってきます。 ボールをスライス回転させて打とうとすると、ボールをこするイメージが強くな…
-
ショートアイアンでフックボールを打つ
ショートアイアンはクラブの中でもアップライトになっているので、ボールは右に飛びづらく、左につかまりやすいクラブです。 そしてクラブフェースに角度があるので、狙った場所にフックボールを打ってい…
-
ショートアイアンで低い球の打ち方
前回は高い球の打ち方を説明しましたが、今回は低い球の打ち方を解説しましょう。 ロフトの大きなショートアイアンで、強いアゲンスト風の影響を受けない低い球を打ちたい時や、距離があまりなく障害物の…
-
ショートアイアンで高い球を打つ
ショートアイアンは基本高い球になりますが、例えばバンカー越えや、フォローの風に乗せて距離を出したい時、木の上を越えて打ちたい時など、より高い球を打ちたい時を想定して練習しておきましょう。 ク…
-
【月曜公開に変更済み】アウトサイドイン軌道で鋭角にたたき込む
今回はスライスボールの打ち方を説明しましょう。 スライスボールはボールに右回転をかけることです。スイング軌道からいうと、フックボールとは反対にカットのアウトサイドインの軌道になります。 …
-
フックボールはインパクトで体を止めインサイドアウトに振り切ってやる
今回はフックボールの打ち方を説明します。 クラブは扱いやすい7番アイアンを使います。 フックボールを打つということはボールにクラブで左回転をかけることです。 状況はさまざまで…
-
ミドルアイアンを極める すくおうとしてはいけない
前回のロングアイアンから、だんだんとグリーンをヒットする確率の高くなるミドルアイアンを解説していきましょう。 ロングアイアンからミドルアイアンと少しずつクラブの長さも短くなって、クラブフェー…
-
【5Iをこなす術】ピンを狙えるロングアイアン
最近のアイアンセットでは、5Iからのセットが多くなっています。7Wやユーティリティーなど、長い距離のショットでもボールが上がりやすくなり、止まりやすいクラブが多くなっていることによります。 …
-
4番アイアンをこなす ボールを上げようとしてリキまない
4番アイアン(4I)はアイアンの中でもシャフトが長くロフトの少ないクラブです。なので、体に力が入れば入るほど振り遅れやすくなります。 ロフトが少ないということは弾道が低くなります。 …
-
5Wをこなす<2>インパクトはドライバーより鋭角、アイアンより鈍角に
5Wを使う時は、クラブの重たさが感じられるくらい、ひじや手首にゆとりをもたせます。 力の入りすぎには注意しましょう。そういう人は手首の縦のコック、クラブを立てた素振りの練習をしてみましょう。…
-
5Wをこなす<1> 3Wの代役もつとまる器用なクラブ
5Wは、3Wに比べてロフトが多くなり、シャフトが短くなります。 その分、使う用途は増えてくると思います。 ボールも少し上がりやすくなり、スピン量も多くなります。ただ7Wやユーティリテ…
-
3Wをこなす<2> 目標に向かって投げるように振る
ボールを投げるようにフォローを取れば、腕の引けは少なくなり、スライスも減少します。振り抜く時にあまり体から手が離れず、体の近くを通るように振れれば、フックも減少します。 よって地面にあるボー…
-
3Wをこなす<1> ボールを上げようと考えず低いテークバックを心掛ける
3番ウッド(スプーン=3W)はティーショットでも使えますし、ロングホールのセカンドショットなど、芝の上から使うことが多くなります。 3Wはドライバーに比べロフトが少し多くなります。しかし、ド…
-
【ドライバー編】どのクラブもシャープに振れるようになる
地面にあるボールを直に打つ、直ドラ。ここで重要になるのがトップからの引き下ろしです。 その引き下ろしにとって大事なのが、下半身からの切り返しです。下半身主導で振り下ろし(写真①~③)、腰の回…