低金利時代の生き残りマネー術
-
コロナによる収入減に備え「副業YouTuber」でしっかり稼ぐ
新型コロナウイルスの感染拡大で外出が抑制されたため、今やみんなが「プチひきこもり」になり、SNSで心境を分かち合う人も増えています。 テレワークも増え、学校の休校でeラーニング教育なども拡大…
-
不安定な時代だからこそ「倹約」を 細かい出費も工夫する
新型コロナウイルスにより街から人が消えたゴースト現象は、将来の日本を見ているようです。人口減少で買い物も減り、多くの店は必要なくなります。 「予定通り東京五輪が開催されて、少し経済が回復したと…
-
新型コロナ禍を発想の転換で乗り切る「小売店との交渉術」
私の周りでは飲食店や眼鏡屋など小売店の閉店が相次いでいます。大学の学食、社員食堂はランチ時間の営業を休止しているところもあります。弁当に直射日光が当たり、泣きそうな顔で販売している店員の姿も見られま…
-
新型コロナ感染拡大で見直す「所得補償保険」のメリット
「新型肺炎で学校閉鎖になりました。政府は賃金全額の補償金を企業に払うとしましたが、私はもらえません」と、都内在住の玉利りこさん(仮名・50歳)。 りこさんは、規定の年次有給休暇10日分を使いき…
-
“コロナ離婚”が多発? 家計出費増と主人在宅がストレスに
東京・銀座など繁華街は閑古鳥なのに、住宅街のファミレスは大繁盛です。 「感染者が出たくらいで在宅勤務になるなんて。夫が家にいるからストレスがたまる」と嘆くのは、“主人在宅ストレス症候群”になっ…
-
市場規模300億円 コンビニ「サラダチキン」お得に買うには
とどまることを知らない売れ行きのサラダチキンは、今や小腹がすいた時にかぶりつく中高生までいて大流行です。300億円といわれる市場(富士経済の調査で2022年に311億円)獲得のため、コンビニの価格競…
-
大流行のサブスク 無理のない範囲で上手に使いこなすコツ
引っ越し、移動の多いミニマリストの私は、サブスクリプション生活を充実させています。 前回、紹介した餃子だけでなく、航空券もサブスクです。ANAが月3万円で国内線の指定便を2往復利用できます。…
-
ランチは利用条件に注意!本当にお得な「サブスク」を探す
人口減少の中、日本はサブスクリプションだらけになるでしょう。例えば、月1万円ほどで使い放題の美容室や服のレンタルなど。とはいえ、定期的に利用する頻度には限度があるとお思いでしょう。 でも、「…
-
公的年金控除額一律10万円引き下げ「確定申告」で取り戻す
年金受給者は注意が必要です。2020年分の所得税から公的年金の控除額が一律10万円引き下げられます。 「会社からの収入は減ったけど、年金をもらい始めたから懐は寂しくない。孫にもポンポンお小遣い…
-
22年度スタートの高校新3科目をお金かけずに勉強する方法
センター試験が終わりましたが、昨年から大学入試に関するさまざまな問題が浮上しています。 2020年度からスタートする「大学入学共通テスト」では英語の民間試験活用が先送りされました。国語・数学…
-
今年から変更 所得控除見直しで損しないための節税対策
2020年は「得する人」「損する人」がでています。 今年から税金の控除額が減り、税金を多く払わなければならない人もでてきます。所得税は、経費などで所得を低く抑えることで、控除額を増やせます。…
-
五輪開催の20年は「世界へ分散投資」する絶好のチャンス
6日の株式市場は暴落しましたが、東京五輪が開催される今年は、世界に投資する絶好のチャンスです。訪日客と仲良くなり、その国の家賃や食費、ランチ代などの物価や経済のことを教えてもらいましょう。日本では情…
-
2020年は東京五輪副業で稼ぐ 何もせずにお金が入る方法も
来年は、海外旅行も東京オリンピックの関係で高くなりそうだし、外出しても人は多いし……と嘆いている場合ではありません。 来年はオリンピックのアルバイト需要が増えるので小銭を稼げる年でもあります…
-
東京五輪で値上げラッシュの可能性…2020年の「節約術」
そろそろ来年の景気を見通し、自分なりの投資や節約をしなければなりません。 キャッシュレスのポイント還元は来年6月末まで。同9月からはマイナンバーを使った25%還元が始まりますが、最大で2万円…
-
ポイントや電子マネー活用して「お年玉」の支出を節約する
冬が到来しましたが間もなくお財布も寒くなる年末年始が訪れます。年末はおせち料理や掃除道具、元日はお年玉もはずみます。 お年玉の平均支出額は2万6166円です。中でも60代以上のシニア世代、つ…
-
高校からの受験を停止する中高一貫校が続出 娘親は要注意
都内に住む佐藤榮子さん(仮名・49歳)は、「うちの娘(中3)は偏差値65以上なのに、受験できる高校は10以上も下げることになる」と嘆きます。 高校からの受験を停止している優秀な私立の中高一貫…
-
中高一貫校はコスパ良し 塾代を考えると実は安上がり
大学入学共通テストの「記述式問題」については、採点の不平等性など不信感は高まるばかりです。 大学内の試験問題を作成した荻田美紀先生(仮名・55歳)は、「どの科目も○×だけではなく、1問は記述…
-
親のストレスも軽減 中学受験ならお得な“冬期特訓”を探す
冬休み、私は子供が家にいるとストレスがたまります。だから早めに計画を立てたいと思っています。塾の冬期講習にまかせる方法もありです。 基本的に、どこの塾も年末は12月26日から29日までの4日…
-
「塾は自習室」で選ぶ親たち 子供の向き不向きと費用は?
小学校4年からの塾の選び方で、中学受験の合否が決まると思っている親も多いですが、実は最近、「塾は自習室」で選ぶ親が増えています。塾の授業だけではなく、自習室での先生のサポートがカギとなることもあるの…
-
学園祭シーズン…おしゃれ女子大生になるにはいくら必要?
大学の学園祭が盛んな時期です。ギャラ数十万円以上の芸能人を呼んで、数十万人の集客を上げている大学も多いようです。でも派手で、盛り上がっている大学の学生ほど、出費が多いようです。 城野りささん…