歴代68勝 最強監督が語る甲子園
-
昨年8月に引退しましたがもう「禁断症状」が出ています
お遍路を終えたときは、えもいわれぬ充実感がありました。八十八番札所の大窪寺にお参りした晩、近くの民宿で夕飯を食べていると、民宿を経営しているおばあさんが客の顔をぐるっと見回す。それで私の顔を見て、 …
-
馬淵監督や上甲監督 四国の名将たちの世話になったお遍路
■死ぬかと思ったお遍路 智弁学園1年目に土佐高校の籠尾監督に感銘を受け、2008年は生徒に手を上げてお遍路にも行きました。そう考えると、私は四国に育ててもらったようなものです。お遍路ではいろい…
-
智弁和歌山と智弁学園の複雑な関係
奈良の智弁学園と智弁和歌山は兄弟校ですが、野球部に限れば関係はちょっと複雑なんですね。 私の教え子でもあった奈良の上村監督(故人)から聞いた話ですが、練習試合で地方に行ったとき、マイクロバス…
-
1学年10人の少数精鋭になったきっかけは「退部」
智弁和歌山の野球部は1学年10人の少数精鋭で知られています。これは最初からそうだったわけではなく、私が1980年に和歌山に転勤した当初は、人数制限はありませんでした。 ただ、当時は辞める子も…
-
「また負けにきたんかー」というヤジにハッとさせられた
今でこそ、智弁和歌山は甲子園常連校として知られていますが、私が監督になった1980年は創部2年目と歴史が浅く、部員集めも苦労しました。 そこで考えたのがテレビ中継です。和歌山は県大会の出場校…
-
智弁時代の噂を聞いた部員が「殺される!」と逃げ出した
奈良の智弁学園から、和歌山に転勤となったのは1980年のことです。智弁和歌山は78年に創設されたばかり。野球部は79年創部なので、私は2年目から監督になったんです。 79年はまだ智弁学園に私…
-
主将を中心に「やってられるか」と練習をボイコットされた
奈良の智弁学園の監督になって、確か3年目の終わりくらいだったかなあ。部員に練習をボイコットされたことがあった。 練習試合で10何対1で勝ったんですが、当時の私はその1失点が気にくわなかったん…
-
監督に呼び出されて「不意打ち」の就職面接をさせられた
私が奈良の智弁学園の保健体育教師になったのは1970年。日体大を卒業してすぐです。 当時の日体大野球部の上平監督と智弁学園の和泉監督は先輩後輩の間柄。智弁学園の野球部でコーチの人手が欲しいと…
-
大卒の平均初任給が3万円の時代 夏休みだけで30万円稼いだ
海星高校を卒業したあとの進路は悩みました。教師になって、高校野球の指導者になるという夢というか目標はありました。でも、そのためには大学で教員免許を取らなきゃいけない。 私の生まれは五島列島。…
-
上級生からレギュラー奪取「誰かあのボケんとこに行け!」
海星高校に入学した私を待っていたのは、上級生からのゲンコツやケツバン(ケツバット)。 厳しいしごきに耐えられず、入学時に百何十人いた1年生部員が、翌年には30人に減っていた。 1年生…
-
中学校の野球部顧問だった空手の先生に惚れて野球の道へ
私の出身地は長崎県五島市。五島列島の中で一番大きい、福江島という島で生まれました。 小学校の頃は野球をあまりしておらず、もっぱらソフトボールと柔道。柔道家に憧れて、警察の柔道場に週1、2回ほ…
-
強豪校ならではの遠征費問題…智弁和歌山はすべて学校持ち
ここいらで、ちょっと智弁和歌山の学校の話をしましょうか。 この連載で、私は何度か「智弁和歌山には中学生のトップクラスの子はなかなか来てくれない」と書きました。その理由のひとつが、特待制度がな…
-
ダルビッシュは審判に“どこがボールじゃ!”と悪態をついた
前回までは田中将大(30=ヤンキース)の話をしましたが、同じくメジャーに行った投手だと東北高校のダルビッシュ有(32=カブス)も印象に残っています。 彼の場合はボールが速いというより、とにか…
-
駒大苫小牧「田中将大対策」のために北海道まで飛んだ
2006年の夏の甲子園では、駒大苫小牧の田中将大(30=現ヤンキース)にしてやられました。田中マーくんを2年時の明治神宮大会で見てからというもの、対策に頭をひねっていたんですけどねえ。 私自…
-
駒大苫小牧・田中将大のスライダーはボールが消えた
駒大苫小牧高時代の田中将大(30=現ヤンキース)を、2005年の秋の明治神宮大会で見たとき、 「これはすぐに対策を練らなきゃあかんな」 と思いました。 以前、この連載で「松坂は…
-
奇跡のどんでん返しが待っていた97年夏の和歌山大会決勝戦
智弁和歌山が初めて夏の甲子園で優勝したのが、1997年。でも、私は甲子園よりもこの年の和歌山大会の決勝戦の方が印象に残っています。 相手は県立日高中津分校。「分校」とはいえ、西武で活躍した外…
-
下級生に肩を揉ませる天理ナインにウチの選手が叫んだ言葉
智弁和歌山の現監督、中谷が在学中はいろいろと印象的な試合が多かったですね。 あれは1997年の和歌山県春季大会。4月の半ばから始まる春の県大会は、優勝したところで何か恩恵があるわけじゃない。…
-
中谷現監督をストレスで急性胃腸炎になるまで鍛えぬいた
去年から智弁和歌山の監督をやっているのが、1997年の阪神ドラフト1位、中谷仁(40)です。楽天や巨人でもプレーして、田中マーくん(現ヤンキース)とバッテリーを組んだ経験もある。 彼は和歌山…
-
高代延博が「誰もおらんからちょっと教えろよ」と監督の私にアドバイスを
私の教え子の中で、もろもろを含めた総合力ナンバーワンと言えるのが、阪神の二軍チーフコーチをやっている高代延博(64)ですね。 彼は智弁和歌山ではなく、私が奈良の智弁学園で指導者をしていたとき…
-
広島3位の林は私が余計なことを言わなければ指名順位が上がっていた
去年のドラフトでも教え子が指名されました。内野手の林晃汰(18=広島3位)と、日本体育大学の投手・東妻勇輔(23=ロッテ2位)です。 林は、逆方向にボールを飛ばすパワーが特徴。あれは天性のも…