新・お出かけ紀行
-
鎮守府開庁から今年で130年 長崎県佐世保市で巡る日本遺産
明治時代、旧軍港4市(横須賀、舞鶴、呉、佐世保)には海軍の機関である鎮守府が置かれた。佐世保には1883(明治16)年に、東郷平八郎の軍艦「第二丁卯」が鎮守府の候補地を探すために訪れた。湾口は狭いが…
-
大人気! 新潟県新発田市「移住体験ツアー」に親子で参加
田舎暮らしはしたいが、移住先はどんなところ? どんな人が住んでいる? そんな不安を解消するための移住体験ツアーが全国で催されている。現地までの交通費程度で参加できる場合が多く、収穫体験や温泉入浴、農…
-
島根県・浜田市で日本遺産「石見神楽」の奥深さに触れる
今年5月、「神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽~」の構成文化財として日本遺産に認定された石見神楽。これを継承するのは石見地方の130団体で、そのうち54団体が浜田市にある。同…
-
静岡県・三保松原と富士山の美しさ 羽衣のクロマツは必見
青い海に白い波。その奥に松林と富士山――。世界遺産「三保松原」は、1922(大正11)年に日本で初めて名勝に指定された景観地。2013年には世界文化遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産に…
-
外国人観光客の人気が急上昇中 山陰地方は魅力たっぷり
いま最も外国人観光客に注目されているエリアは山陰地方だ。楽天トラベルの訪日旅行人気上昇都道府県ランキングによると、2018年の1位が鳥取県で、17年の1位は島根県だった。海外の旅行者を引き付ける場所…
-
長野・戸隠そばの旅 他を圧倒する香りと味は水と粉にあり
長野市の北西に位置する戸隠地区(旧戸隠村)は、全国有数の「そばの里」として知られている。この戸隠では1970年から「戸隠そば祭り」が開かれており、今年は50回目。そば好きならぜひ訪れたい。 「…
-
日本三景の天橋立と日本海の新鮮グルメ…海の京都を楽しむ
世界中から注目を集める古都「KYOTO」。超有名観光地から隠れ家まで、魅力的なスポットは数多く、尽きることがない。日本海に面した京都府北部も見どころは豊富。京都駅から特急で2時間、全線開通した京都縦…
-
東京から特急で1時間…日立市を楽しむ“4つ”のキーワード
東京から特急ひたちで約1時間半。日立製作所の創業地である日立市は、鉱山の煙突や工場が点在するモノづくりのまち。観光のイメージは薄いが、実は子どもから大人まで楽しめる場所も多い。4つのキーワードで紹介…
-
競走馬と同じ温泉に 福島県いわきは大人向けスポットが充実
福島県の東南端、茨城県と境を接するいわき市。スパリゾートハワイアンズや水族館のアクアマリンふくしまが有名だが、実は温泉やグルメなど大人向けのスポットも盛りだくさん。特に現役競走馬を間近で見られるリハ…
-
岡山市でジューシーな桃狩りと桃太郎伝説の足跡をたどる
昨年、岡山県の岡山市、総社市など4市は「『桃太郎伝説』の生まれたまち」として、日本遺産に認定された。日本人なら誰もが知っている昔話のルーツをたどった。 ◇ ◇ ◇ 桃太郎のモデ…
-
飛ぶ!突く!つかむ! 浜松・浜名湖で体験「大人の水遊び」
東京と大阪のほぼ中間地点に位置する浜松市は、スズキやヤマハが本社を構える「ものづくりのまち」であり、徳川家康が20~40代を過ごした「出世の街」でもある。市内には、その伝統や文化に触れられるスポット…
-
雲上の湿原に一面のミズバショウ 長野・栂池自然園の絶景
標高2000メートル近いところに位置するロープウエーで日本有数の高層湿原までゴンドラリフトとビュ~ン。登山未経験者でも簡単に行け、絶景を楽しむことができるのが小谷村の「栂池自然園」だ。ちょうど雪解け…
-
「日本最北端の地」稚内市で360度の圧巻パノラマを堪能
「日本最北端の地」として知られる稚内は、最も北海道らしさを味わえる場所かもしれない。豊かな自然とおいしい食べ物。冬は寒く、夏は涼しい。360度のパノラマを楽しめる場所もある。一度は訪れたい最果ての地だ…
-
海も山も! 熊本で日本一の絶景を楽しむ人気観光列車の旅
九州は観光列車が数多く走っているエリアだ。海沿いを駆ける列車もあれば、山あいを抜けていく列車もある。車両のデザインも車窓からの風景もさまざま。のんびりと極上の時間を過ごせる。 まずは昔懐かし…
-
大自然に囲まれた北海道・美深町で楽しむアクティビティー
アイヌ語で「石の多い場所」を意味する「ピウカ」が語源の美深町は、石に負けないぐらい豊富なアクティビティーが魅力。中高年も大興奮できるアウトドアの楽園だ。 ◇ ◇ ◇ 稚内市と旭…
-
鹿児島・奄美大島の“パワスポ”亜熱帯原生林でストレス発散
梅雨入り前の初夏の奄美大島は半袖、短パンで十分の暑さ。野生動物や希少植物、濁りのない青い海と手つかずの自然が魅力だ。 ◇ ◇ ◇ 「イノシシやハブ、アマミノクロウサギも生息してい…
-
山口県・湯田温泉 中原中也生まれた温泉街で人情に触れる
湯田温泉と聞いても、東日本の人間はピンとこないかもしれない。海を挟んでお隣の大分・別府温泉の方が有名だからだ。しかし、室町時代は堺や博多などと並ぶ大都市のひとつで、京都を真似して造られた山口の中心街…
-
姫路、竹田、明石“名城の宝庫”兵庫県で歴史を体感する旅を
兵庫県を代表する城といえば、世界文化遺産にもなっている「姫路城」(姫路市本町68)だろう。1332年、播磨国に築城された。当初は小さな山城だったそうだが、戦国時代には羽柴秀吉、黒田官兵衛らが城主に。…
-
印北部アラハバードで見る世界最大「ヒンズー教」祭の迫力
1月15日から3月4日まで、インド北部のアラハバード(デリーから国内便で約1時間)で「クンブメーラ」と呼ばれる世界最大のヒンズー教の宗教祭が開催された。開催期間中は1億2000万人の聖者が世界から集…
-
新元号で注目“和歌の浦”とパワースポット“高野山”を巡る旅
■万葉の聖地「和歌の浦」 新元号にちなんで万葉集が注目された。山部赤人や柿本人麻呂をはじめとする万葉の代表歌人が多くの歌を詠んだ和歌の聖地が「和歌の浦」だ。2017年に「絶景の宝庫 和歌の浦…