サンドウィッチマン
-
今やTVレギュラー15本 サンドウィッチマン“無双”続く理由
「日経エンタテインメント!」(日経BP)7月号で、恒例の「タレントパワーランキング」が発表された。同ランキングは08年から年に1度特集されているもので、タレントの認知度や興味の大きさを数値化したもの。 対象となったタレント12...
-
大人が楽しむ子ども番組「博士ちゃん」が視聴率を稼ぐコツ
番組のホームページには「大人顔負けの」とある。興味を持ったらとことん調べ、研究・体験も重ねて、その博識、マニアックぶりがスゴすぎる子どもたちが登場する「博士ちゃん」(テレビ朝日系土曜夜6時56分)が話題だ。 1200種類の野...
-
サンドウィッチマン以来の快挙 “一夜逆転”のミルクボーイ
昨年末の「M―1グランプリ」は史上最高レベルの激戦となった。3年連続準優勝の和牛、ラストイヤーを迎えたかまいたち、変則キャラ漫才のぺこぱなどファイナリスト全組がハイレベルな漫才を披露していた。 その中で優勝を果たしたのがミル...
-
“クリーンでいい人芸人”サンドウィッチマンの悩ましい本音
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の進撃が止まらない。先月発表の認知度と関心度から算出される「2019タレントパワーランキング総合」(「日経エンタテインメント!」発表)ではマツコ・デラックス(2位)や綾瀬はるか(3位)をおさえ、初の...
-
闇営業で淘汰始まる お笑い界に“非・吉本芸人”の時代到来
胸をなで下ろしたベテラン芸人がいる一方で、舌を鳴らした芸人もいたのではないか。 今週発売の「フライデー」は〈スクープ第5弾 吉本興業の闇営業〉と見出しに掲げたものの、具体的なタレントの名前は出さずイニシャルにとどめた。ただ、...
-
本命・サンドで大穴・霜降り 春の芸人番組の勝者は誰だ?
春の新番組で目立つのが今や明石家さんまを抜いて好感度ナンバーワンのサンドウィッチマンだ。 「サンドのお風呂いただきます」(NHK)がレギュラー化、深夜の「10万円でできるかな」(テレビ朝日系)がゴールデンに進出するほか、「帰れ...
-
ギャラ安いが…芸人を惹きつける“吉本興業ドリーム”の実態
テレビで芸人を見ない日はない。バラエティーから情報番組まで多岐にわたるが、大半を占めるのは吉本芸人。すっかりお馴染みになった関西弁で個性を生かした笑いを取る。今や「吉本なくして番組はできない」とされるほどの勢力を誇る。 吉本...