金子勝の「天下の逆襲」
-
クルーズ船化 小池知事はなぜ院内感染と医療崩壊を隠す?
新型コロナウイルスのオーバーシュートが東京に迫っている。医療崩壊が起き始めているからだ。小池知事は隠しているが、院内感染が発生した台東区の永寿総合病院がクルーズ船化し、ウイルスをバラまいている。 …
-
ピントずれのコロナ対策 消費減税でデフレスパイラル加速
新型コロナウイルスのパンデミック化で世界同時株安となった。不安心理を反映して株価はエレベーターのように激しく乱高下。高速かつ大量の分散取引をするCTA(商品投資顧問)が大暴れしている。しばらくの間、…
-
コロナ禍で安倍政権の見通しは完全に狂った 大不況になる
NYダウ平均株価は12日に過去最大となる2352ドルの下げ幅を記録した。先月中旬に記録した2万9000ドル近辺の最高値圏から8000ドル以上も下落。東京市場でも連日売られ、日経平均株価が1万7000…
-
新型コロナ危機管理で大失敗 経済さらなる悪化は自明の理
新型コロナウイルスの経済への影響は日に日に深刻さを増している。先週だけでも米ダウ平均株価は3500ドル超も下げる大暴落。貿易もひどいが、生産活動も落ち込んでいる。特に下請けのサプライチェーンへのしわ…
-
新型肺炎の三馬鹿トリオ 引きずり降ろさなければ危機拡大
桜疑惑をめぐる安倍首相の国会答弁は相変わらずの大混乱でデタラメだ。特にひどいのが前夜祭。安倍晋三事務所が会場のホテルと合意して開催したと言いながら、契約は個別の参加者だというトンチンカン。法律家が告…
-
政権もメディアも犯罪的 桜隠しに肺炎パニック利用の悪辣
安倍首相側近の世耕元経産相のセコさには呆れるばかりだ。参院予算委員会で蓮舫議員が桜疑惑を追及するさなかに、〈目の前に総理や厚労大臣等、新型コロナウイルス感染症に対応している責任者が列席している。この…
-
提灯メディアに騙されるな なぜ桜疑惑解明が求められるか
通常国会が始まった。権力を監視しない提灯メディアは攻勢を強める野党に対し、「また桜疑惑か」と“批判”する。まったく逆だ。この国を私物化し、権力に近い人間だけが甘い汁を吸い公正なルールをぶち壊す社会で…
-
公正なルールがなければ産業も経済も機能しない
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告の脱出劇には驚いた。スパイ映画さながらだ。8日、ゴーンの記者会見が予定されているという。日本の司法、とりわけ東京地検特捜部のやり方が国際的批判に一層さらされるだ…
-
“何でもあり”の犯罪者集団を追放しなければ国会は機能不全
安倍政権の経済政策はもはやマヒ状態だ。日銀と5頭のクジラが株価を買い支え、官製相場で景気を粉飾している。 米中貿易戦争に一喜一憂しても無意味だ。いまの交渉は、関税引き上げの一部凍結や一時的な…
-
憲政史上最長政権 ありのまま歴史を刻むか改竄されるのか
安倍首相の通算在職日数が戦前の桂太郎元首相を抜き、憲政史上最長の政権になった。安倍晋三という首相が優れているからではない。むしろ逆だ。多くの人が国力の衰えを知りながら、現状を壊したくないからと3代目…
-
経済を揺るがす関電問題&前厚労政務官口利き疑惑も追及を
重要閣僚の辞任ドミノ、萩生田文科相の「身の丈」発言に続き、「桜を見る会」をめぐる安倍首相の後援会の政治資金規正法違反の疑いが出てきている。政権中枢の醜聞は底なしだ。しかし、日本経済の屋台骨を揺るがす…
-
腐ったみかん箱…歴史に残る犯罪者集団となった安倍政権
悪夢の安倍政権の瓦解が始まった。いまや腐ったみかん箱で、腐敗がはびこっている。モリカケ疑惑を抱える首相を検察はほったらかし。証拠隠蔽から公文書改ざんまで何でもアリになった。 そんなありさまだ…
-
原発マネー還流問題 安倍政権、関電、原子力検察の関係は
原発マネー還流問題で、関西電力の八木誠会長ら役員7人が辞任する事態に至った。しかし、バナナの叩き売りのようなやり方にだまされてはいけない。 この問題で最も重要なのは、検察との距離感だ。目下、…
-
情報吸い上げザル管理…二重にタチの悪い独裁国家化が進む
安倍政権はますます独裁国家色を強めている。モリカケ疑惑に象徴されるように、この政権は公文書も統計も平然と改竄する。警察・検察はロクに動かず、為政者はいくら犯罪的行為を重ねてもおとがめナシ。内閣改造で…
-
年金破綻隠蔽にも片棒 上野前政務官を国会で徹底追及せよ
いま安倍政権が必死に隠蔽を図っているのが年金財政破綻だ。意味のない日ロ首脳会談を27回も重ね、腐敗した内閣改造をハデに押し出し、年金問題を担当していた上野宏史前厚労政務官の外国人労働者口利き疑惑辞任…
-
「移民法」スピード施行の裏にあった新たな利権のタネ
外国人労働者の在留資格をめぐり、法務省への口利き疑惑が浮上して、自民党の上野宏史衆院議員が厚労政務官を辞任した。2000年設立の人材派遣会社ネオキャリアが法務省外局の出入国在留管理局に在留資格を申請…
-
産業を根こそぎ破壊 韓国叩きの本質は経産省の亡国政策だ
安倍政権とネトウヨが韓国叩きに夢中になっているが、問題の本質はこの国の産業を根こそぎ壊そうとする経産省の亡国政策にある。原子力ムラのボスの今井尚哉首相秘書官は原発セールス外交でことごとく失敗。加計問…
-
「中銀バブル」に打つ手なし…異次元緩和“6年4カ月”のツケ
トランプ米大統領とポチの安倍首相が世界経済を壊そうとしている。FRB(米連邦準備制度理事会)が先月31日、10年半ぶりの利下げに踏み切った。ところが、政策金利の引き下げ幅が0.25%にとどまり、パウ…
-
改憲遠のき…東京五輪レガシー執着で直面する経済危機
ようやく安倍政権の終わりが始まる。参院選で自公与党と日本維新の会を合わせた改憲勢力が3分の2を割ったからだ。 安倍政権が衆参両院で絶対多数を握っていたことで予算委員会が3カ月も開かれなかった…
-
韓国叩き裏目 アジア通貨危機後に日本勢が切られた悪夢再燃
自民党の参院選シナリオが少しずつ狂ってきた。2年前にG20サミットの日本開催を決め、慣例を破ってG7より先行開催させ、参院選直前にブツけた。そして、自民党の公約の1番に「力強い外交・防衛で、国益を守…