【追悼】もんたよしのりさん 最後の日まで貫いた渾身のロック魂…原点は神戸のダンスホール

公開日: 更新日:

 シンガー・ソングライター、もんたよしのりさんは亡くなった当日の今月18日も仕事の予定があったそうだ。ラジオ番組に生出演するはずだったが、早朝に大動脈解離で倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまった。享年72。

 中2の工作の授業中、ラジオから流れてきたビートルズの「抱きしめたい」に触発されバンド活動をスタートさせた。報徳学園高校時代、神戸の三宮にあった「宝石」というダンスホールに丸刈りで通い詰め、ステージでライブをやっていた高校の先輩から「欠員が出た。おまえ歌ってみるか」と声がかかり、マイクを握った。あのしゃがれた声は、波止場や、自宅で枕に顔をうずめ、叫んで手に入れたものであった。

 20歳で上京、プロのボーカリストとして活動をはじめた。しかし、ヒット曲に恵まれない。失意のなか神戸に戻り、実家の寝具インテリア販売店を継ぐ道も考えたが、夢を諦めきれず、再び上京。そして29歳のとき、最後のチャンスとして、リリースしたシングルが代表曲「ダンシング・オールナイト」であった。

 このとき「能書きをいわず、よそいきにもせず、それまでずっと音楽をやってきた自分の証し」として、イメージしたのは三宮のダンスホール。ミラーボールのまわる光の破片のなか、多くの若者が体を揺らしていた青春時代のシーンであった。構成作家のチャッピー加藤氏が言う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?