肝臓は“沈黙の臓器” なのに男性の4割が機能異常という衝撃

公開日: 更新日:

 ビジネスマンが1年でもっとも肝臓を酷使する忘年会シーズンが、またまたやってきた。ところで肝臓が“沈黙の臓器”と呼ばれることは知っているだろうか。人間にとって代謝と解毒を担う重要な臓器にもかかわらず、長年の酒の飲み過ぎや不摂生が原因で大きなダメージを受けていても自覚症状がなかなか出ないことが所以だ。

 では自覚症状が出ないまま肝臓の機能が低下すると、一体どうなるのか? 糖や脂肪の代謝がスムーズに行えなくなって高血糖や脂質異常を招き、脂肪肝を引き起こし、さらなる肝機能低下を招く……という“負のスパイラル”に陥ってしまう。健康診断や人間ドックで、肝機能マーカーのγ(ガンマ)-GTPに51以上、ALTに31以上など“要注意”の数値が出たにもかかわらず、放っておいたがために手遅れ……というケースも少なくない。何だかダルいし食欲もイマイチ、風邪のような症状が出た時にはすでに……ということだってありうるのだ。

 さらに、知っておいてほしいデータもある。日本人間ドック学会がまとめた「2015年人間ドックの現況」によると、316万人いる人間ドック受診者のうち、肝機能異常を指摘されたのは33.2%の約105万人。受診者の約3人に1人にのぼり、2年連続で100万人を超えた。男性に至っては40.2%、つまり5人に2人が肝機能異常ということ。しかも肝機能異常を抱える人は年々増加、その割合は30年前に比べ、なんと約3倍だ。

 忘年会シーズンでなくともビジネスマンは会食が多く、普段から肝臓を酷使しがち。過度のアルコール摂取の他にも、仕事のストレスや睡眠不足、油っこいものや甘いもの、お肉の食べすぎなど悪い生活習慣も、肝臓にはボディーブローのようにジワジワとダメージになるのだ。

 人間ドック後にアドバイスされる週1日の休肝日や、ドラッグストアやコンビニに並ぶ“二日酔い回復ドリンク”で肝臓を労わったつもりでも、それだけでは肝機能改善対策は十分とはいえない。やはり大事なのは、生活習慣の改善による日々のケアなのだ。

■肝臓ケアは習慣化できる!しかも簡単に

 毎日の肝臓ケアについては、これまでもさまざまな方法がクローズアップされてきたが、実はいま注目を集めているのが、スルフォラファン。健康に敏感な芸能人やアスリートが摂り始めて話題を呼んだブロッコリーの新芽ブロッコリースプラウトに多く含まれている成分だ。

 スルフォラファンには、体内の解毒酵素を活性化し、肝臓の解毒力を助ける働きなどがあることがわかっている。カゴメの研究で、肝機能異常の男性52人を、スルフォラファンを毎日摂る人と摂らない人のグループに分け、2カ月後に検査したところ、摂取したグループではγ(ガンマ)-GTPやALTの平均値が改善したという結果も確認されている。

 そんなスルフォラファンの1日の摂取目安量は30mg(※)。継続摂取がオススメだが、実はブロッコリースプラウトに換算すると約1.5パック分。最近はスーパーでも簡単に手に入るとはいえ、毎日の食生活で摂り続けるのはハードルが高い。ポイントはサラダやおひたし、サプリメントなどを普段の生活の中にうまく取り入れて、スルフォラファンを摂ることだ。(※)スルフォラファングルコシノレートとして

 今や肝臓ケアは、自宅でもオフィスでも外出先でも手軽にできる時代。バリバリ働き美味しい酒を楽しむためにも、ビジネスマンこそ肝臓ケアを日々の習慣にしてしまいたいものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    フジテレビが2023年6月に中居正広トラブルを知ったのに隠蔽した「別の理由」…ジャニーズ性加害問題との“時系列”

  3. 3

    「二刀流」大谷翔平と「記録」にこだわったイチロー…天才2人の決定的な差異

  4. 4

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  5. 5

    NHKは「同様の事案はない」と断言するが…フジテレビ問題で再燃した山口達也氏の“EテレJK献上疑惑”

もっと見る

  1. 6

    フジ女子アナ“上納接待”疑惑「諸悪の根源」は天皇こと日枝久氏か…ホリエモンは「出てこい!」と訴え、OBも「膿を全部出すべき」

  2. 7

    中日・柳裕也まで来オフ流出危機…異例すぎるFA権取得前年の大幅ダウンで小笠原、福谷に続くか

  3. 8

    中居正広「引退」で再注目…フジテレビ発アイドルグループ元メンバーが告発した大物芸能人から《性被害》の投稿の真偽

  4. 9

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  5. 10

    大阪・関西万博「前売り券」は買っちゃダメ! これから700万枚の“タダ券”が世にあふれる会員限定記事