経済ニュースの核心
-
世界はカオス 経済成長率は史上最悪マイナス5%に落ち込む
ペンス米副大統領は、今月19日、全50州で外出制限などの規制措置の緩和に踏み切り、経済活動が再開したと述べた。11月の大統領選挙まであと5カ月余り。経済の低迷長期化を回避したいのだろう。6月5日公表…
-
7月に延期「骨太の方針2020」で潮目に変化 投資も新常態へ
米連邦準備制度理事会(FRB)は5月15日、新型コロナウイルス(以下コロナ)のパンデミックがさらに深刻化した場合、株式などの資産価格は「大幅に下落」する恐れがあるとして強い警戒感を示した。中でも商業…
-
経済は元には戻らない アフターコロナの“ニューノーマル”
緊急事態宣言が延長され、外出自粛は長期化、自宅での食事機会も増え、食品スーパーは混雑、住宅地では庭いじりが盛んだ。ホームセンターも混雑し、気分転換のためか家族での来店者も多く、子供が走り回っている。…
-
緊急事態宣言の延長で聞こえてきた「日本経済崩壊」の足音
この間まで、東京オリンピックまであと何日と「カウントダウン」していたが、いまでは、連日、新型コロナウイルスの感染者数、死亡者数の「カウントアップ」だ。テレビも新型コロナのニュースばかりで、国民に忍耐…
-
コロナ禍による需要激減と原油安に襲われた業界の悲鳴
米原油先物(WTI)が4月15日の取引で20ドル台を割り込み18年ぶりの安値を付けた。週間の米原油在庫が1900万バレル増と週間増加としては過去最大となったことが嫌気されたからだ。20日には5月物の…
-
工場の非稼働続く…自動車メーカーの生産計画はどうなる?
近くの公園の早朝のラジオ体操がいつのまにかなくなっていた。高齢者の社交場だったのに残念だ。平日に自宅前の自然公園で聞こえていた高齢者グループの笑い声が絶えなかったグラウンドゴルフも中止されていた。 …
-
先行き不透明でプロは様子見も…テレワーク投資家が急増中
新しい感染症は、それに対する免疫を持つ人がなく、治療法もないから、大きな不安と恐怖心を呼び起こす。今後、新型コロナウイルスの感染拡大で、外出制限が都市封鎖へとエスカレートすれば「コロナブルー」といわ…
-
土壇場の日本経済は「ウイルスの見えざる手」に翻弄される
中国社会科学院のエコノミスト、張明氏は1月29日発行の経済誌「財経」で、新型コロナウイルス(以下コロナ)の感染拡大で中国の経済成長率が5%か、それ以下に鈍化する可能性があるとの見方を示した。当時、コ…
-
「景況感悪化」コロナショックで庶民は生活防衛へ舵を切る
先週の土曜日(3月28日)、午後6時すぎに駅前の某百貨店に行くと、コロナウイルス感染対策のため閉店アナウンスが7時に流れた。化粧品の美容部員に挨拶されながら店を出た。その足で大型スーパーに行くと、こ…
-
142億→2004億円へ 日銀ETF爆買いがなければ株価1万5000円
毎朝、毎晩、ニュースは新型コロナウイルスで持ちきりだ。学校の卒業式中止や縮小も話題だが、身近な地元の自治会の次年度予算や役員などを決める年次総会も中止が先週決まり、回覧で住民同意のない次年度予算など…
-
4643億円の売り上げが消失…下方修正ラッシュは氷山の一角
「天災は忘れた頃にやってくる」――。2008年のリーマン・ショックから12年、株価暴落は忘れた頃にやってきた。 多くの投資家が「株式は元本割れのあるリスク資産」という投資の基本を再認識しただろ…
-
株価暴落で含み損拡大 年度末に向け「日銀vs市場」攻防戦
先週、IT企業の社長と会うために銀座に行くと、目抜き通りに中国人を見かけないのは当然だが、日本人も少なく、「消費不況」の足音が聞こえてきた。 今月下旬から小売業や飲食業の決算発表が本格化する…
-
コロナ禍で「1億総閉じこもり」注目はスマホゲーム関連株
3月に入り、新型コロナウイルス感染リスクで地元町会の「親子ふれあいの集い」などイベントが中止された。Jリーグなどプロスポーツも開催中止、大手宗教団体は集会自粛、遊園地やテーマパークは休園、劇場も休演…
-
テレワーク導入の必需品 セキュリティー対策のEDRに脚光
当初、新型コロナウイルス「COVID―19」は人から人へは感染しないと報じられていたが誤りだった。今では、インフルエンザ以上に感染力があるとみられ、現時点で有効なウイルス薬はなく、対症療法(輸液、酸…
-
ケタ外れの異常気象と新型コロナで「休むも相場」に徹する
1月の降雪量は、全国的に1961年の統計開始以来の少なさだった。平均気温は平年よりも東日本(関東甲信、北陸、東海)で2・7度、西日本(近畿、中国、四国、九州)で2・8度高く、気温の統計のある46年以…
-
新型肺炎で消費低迷…市場は迷いに満ちた「三界火宅」状況
東京五輪の「おもてなし」はどこへやら……。新型肺炎で使い捨てマスクが品薄との連日の報道を受けて、大量に購入しフリーマーケットに出品、定価の10倍で売却、大儲けした人がいるという。人の弱みに付け込むビ…
-
新型コロナウイルスに早めの花粉症…マスク関連株が狙い目
中国全土における新型コロナウイルス(肺炎)の死亡者数は、2002年11月に広東省で発症したSARSを上回った。SARSは世界保健機関(WHO)が03年6月18日に事実上の制圧宣言するまで、世界規模で…
-
5G時代突入でユーチューバー好環境 注目集めるネット広告
中国が春節(1月24~30日)入りした後の25日に銀座を散策していると、高級ブランド店には、貴族の世界を描いた海外ドラマ「ダウントン・アビー」に出てくるような数百万円の婦人用ハンドバッグ、数千万円の…
-
ビーガン急増中「キッコーマン」「不二製油」に投資妙味
米中両国は先週15日、貿易交渉「第1段階」合意に署名。米国は中国製の携帯電話端末、玩具、ラップトップコンピューターなどに対する関税発動を見送り、テレビや履物などを含む約1200億ドルの関税率を15%…
-
4カ月連続で経済指標の悪化 東京五輪の景気回復は到底無理
正月に年賀状を買いに都内の郵便局に行くと、東京五輪の寄付金付き1枚68円の年賀状しかなく、「63円の年賀状は売り切れです」と言われた。都外の郵便局に行くと63円の年賀状はいっぱい余っていて、そこで購…