著者のコラム一覧
ドロンズ石本タレント

本名・石本武士(いしもと・たけし)。1973年、広島生まれ。96年に相方の大島直也とドロンズを結成。現在は食レポに俳優とマルチに活躍中。2007年に自身がオーナーの「馬肉屋たけし」(東京・恵比寿)を開店。

お店のピンチに薬丸さんから電話 応援テークアウトに感謝

公開日: 更新日:

「次発見すれば、警察を呼びます」

 高円寺にあるライブハウスの店頭に、ある朝そんな張り紙があったそうですね。無観客で、お酒もフードも出さず、せめてもと動画配信していたところ、それも自粛しろと言われてしまう。差出人として「近所の人」と書いてあった。

 こういう空気、圧力は飲食店をやっていて、ひしひしと感じます。「3密」をつくらないよう席をあけるのはもちろん、換気をよくし、アルコール消毒し、まずは自分から人様に迷惑をかけないよう心掛け、行政の指示をきっちり守っていても、飲食店を営業しているというだけで、何か悪いことをしているかのような空気がある。ストレスなのか、このところ左目のまぶたが痙攣しています。

 実際のところ、店を開けても、閉めているのと大して変わらない毎日が続いています。閉めていても家賃や光熱費はかかるし、熊本から仕入れている馬肉も待ってはくれない。でも開けても閉めても同じだから、やっても意味がないとは思いません。「馬肉屋たけし」のある恵比寿1丁目界隈はオフィスが多く、午後3時過ぎになって「開いててよかったよ」って言っていただいたり、予約を入れていただき、作りたてをお渡しすると「行列に並ばなくていいのが何より」って喜んでもらえると、ああ、やっていて良かったって思える。

「悪い意味ではないけど、たくさん人がいる所で食べるより、ガラガラのお店の方が安心するよ~」とか(笑い)、面白いもので、人との距離が開き世の中が殺伐とする中、逆に人とのふれあい、あたたかみが身に染みてきます。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情