著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

鈴木慶一さんはPANTAと5分で意気投合した

公開日: 更新日:

平野 ロフトには何度も出てくれた。ライブを一番、数多くやったバンドかも知れない。

「ロフトには(73年オープンの)西荻窪を皮切りに荻窪、下北沢、新宿のステージにも立たせてもらいましたが、悠さんに出会うと『おっ! アグネスチャンバンドが来たな!』とよくからかわれたものです。でも、悠さんはボクたちを見放したり、突き放したりはしなかった。バックバンドとしての喜怒哀楽を理解してくれ、ムーンライダーズとしてのサウンドを演奏したいというボクたちの願いをちゃんと聞き入れてくれた。改めて、お礼を言わせて下さい。本当にお世話になりました」

平野「最初のライブはお客さんがゼロだったけど、それから200人とか入るようになった。客席がギューギュー詰めで呼吸困難になったことはあっても『集客に困った』とボヤいた記憶がない。78年、わたしゃの大好きなPANTAさんのアルバムをプロデュースすることになった。

「はっぴいえんど、はちみつぱいが所属していた事務所『風都市』の上村律夫さんがPANTAと付き合いがあって『アイツは凄く良いヤツ。絶対に話が合うから』と言われ、会ってみたら5分で意気投合。それまでは怖いイメージしかなかったし、いきなり殴られたらどうしよう、なんて本気で心配してたくらい」

(この項つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ