日本の学力が高く、フランスは低いわけ…「国際数学・理科教育動向調査」の結果から考えた

先日、2023年3月に小学4年と中学2年を対象に実施した「国際数学・理科教育動向調査」の結果が公表された。日本の児童・生徒は、点数がわずかに下がったものの前回並みで、算数・数学も理科も最上位グループに入った。他のトップ5はシンガポール、韓国、台湾、香港。つまりアジアの国々の独占…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り861文字/全文1,002文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】