もっと知ろうよ船橋ケイバ「記録にも記憶にも残る 平成20年日テレ盃」

公開日: 更新日:

超ハイペースがつくった日本レコード

 今開催の船橋ケイバは9月27日(月)から10月1日(金)までの5日間行われる。メインは29日(水)に組まれているJpnⅡの日本テレビ盃だ。

 現在、船橋競馬場で設定されている距離は千、千二、千五、千六、千七、千八、二千二百、二千四百メートルの8種類。かつては八百メートル戦や、内コースから発走の千四、3コーナーポケット発走の二千も行われていたが、近年は組まれていない。

 今でも使われている距離の中で、レコードが最も多く出た年が平成20年で、今でも3つの距離でその数字、馬名が残っている。

 千メートルは57秒5でスパロービート(12月11日)、千二は1分11秒5でスカーレットオペラ(7月22日)、そしてもうひとつは千八だ。ボンネビルレコードが日テレ盃で1分47秒8という驚異的な時計をマークした。

 レースは武豊ナンヨーリバーが逃げたが、その内から石崎駿ナイキアディライトが絡み、1番人気の川島正フリオーソが3番手。いくら当日のダートが走りやすい状態だった(発表は不良)とはいえ、前半3F通過が33秒4で、5Fは57秒5の超ハイペースだった。

 フリオーソは4コーナーで先頭をうかがい、その外からボンネビルレコードが迫る。直線は2頭の追い比べで、的場文ボンネビルが4分の3馬身差で競り勝ち。JRA勢は前年のフェブラリーS馬サンライズバッカスが出走していたが、フリオーソから5馬身も離された③着が精いっぱいだった。しかも、サンライズは57キロ、ボンネビル、フリオーソはともに58キロを背負ってのものだけに価値がある。

 さらに凄いのはこのレースの千六通過のラップタイムだ。勝ちタイムから発表されているラスト1Fの数字「13秒3」を引くと1分34秒5。アブクマポーロが平成10年に記録した千六のレコード=1分35秒4を大きく上回る。前半から速いペースを好位で進み、ラストは踏ん張り合いという、ダートの本場であるアメリカのような競馬だった。

 結局、船橋ダート千八のレコードを21年ぶりに塗り替えただけでなく、JRAも含めても日本レコード。この年の地方のベストレースと言っても過言ではない。

 前走はともに帝王賞。この時は①着フリオーソで、②着がボンネビルレコード。その前のダイオライト記念でも同じ結果で、ようやくここで宿敵を負かしたことになる。

 ただし、この後、2頭の明暗は分かれた。

 負けたフリオーソは当時4歳で、ここからさらにタイトルを上積みするが、6歳だったボンネビルは10歳暮れまで走り、②着が3回、③着が5回あるが勝ち鞍はなし。それでも名前の通り、“レコード”を残したと同時に、オールドファンには記憶に残る日テレ盃となっている。

■外部リンク 船橋ケイバ 公式サイト

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大逆風の田中将大まさかの〝浪人〟危機…ヤクルト興味も素行に関する風評が足かせに

  2. 2

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3

    楽天・田中将大の二軍テスト続行を明言…“外様”今江監督ならではの「常識的判断」

  4. 4

    「(菊池雄星を)高1で超えてやる」 天性の負けず嫌いが花巻東に進学した“本当の理由”

  5. 5

    斎藤元彦知事&代理人弁護士「時間差会見」のあざとさ…二人揃ってPR会社美人社長をバッサリ切り捨て

もっと見る

  1. 6

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 7

    斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    「終わらない兵庫県知事選」の行方…新たな公選法違反疑惑浮上で捜査機関が動く“Xデー”は

  5. 10

    斎藤元彦知事代理人の異様な会見…公選法違反疑惑は「桜を見る会前夜祭」と酷似、期待されるPR会社社長の“逆襲”