脱いい子宣言
-
白か黒かの“極端マインド” 自分に自信がない人は他人が決めたルールを妄信する
「自信がない人(自分を信じる力が不足している人)は、他人を信じる力も不足しています。また、自信がないがゆえに特定の人にすがったり、依存したりする傾向に陥りやすい」 そう話すのは、「お薬だけに頼…
-
どうすれば「自己肯定」できるのか? 自分の記憶も他人の評価もいい加減なもの
「自己肯定感を考える上で、《どうすれば自己を肯定できるのか》と考えることは大切です」 何やら禅問答のようでもあるが、こう説明するのはライフサポートクリニック院長の山下悠毅医師だ。同クリニックは…
-
「beの幸せ」が不可欠…世間的に価値があるとされる地位や年収のみで幸せは得られない
「自己肯定感はbeの幸せ、自己重要感はhaveの幸せです。この2つは似て非なるものです」 そう話すのは「いい子をやめれば幸せになれる」の著者で、精神科医の山下悠毅氏。「beの幸せ」とは、前回触…
-
人前で話すことが苦手な人は「得意なふり」をしてみましょう 何度もするうちに習慣化してくる
「『自分には価値がない』という信念を持つと、ますます『自分には価値がない』というマインドが強化されていきます」と説明するのは、「いい子をやめれば幸せになれる」の著者であり、精神科医の山下悠毅氏。 …
-
いい子をやめて自分軸で生きる「他人の顔色をうかがう」信念を書き換える
「信念」と耳にすると、ポジティブな印象を抱く人は多いはず。しかし、「信念によって、自らを生きづらくさせてしまうケースがある」と語るのは、精神科医の山下悠毅氏だ。信念が変われば思考が変わり、行動が変わる…