著者のコラム一覧
山下悠毅精神科医

ライフサポートクリニック院長。精神科専門医・精神保健指導医。令和1年12月、ライフサポートクリニック(東京都豊島区)を開設。「お薬だけに頼らない精神科医療」をモットーに、専門医による集団カウンセリングや極真空手を用いた運動療法などを実施している。大学時代より始めた極真空手では全日本選手権に7回出場。07年に開催された北米選手権では日本代表として出場し優勝。

いい子をやめて自分軸で生きる「他人の顔色をうかがう」信念を書き換える

公開日: 更新日:

「私たちの行動の背景には、無意識レベルで“信じているもの”があります。そうした事柄や価値観を『信念』と置き換えたとき、人間の行動は、その信念によって左右されます」

 たとえば、人混みの中でマスクをする人は、「マスクをすることが感染予防になる」と信じ、マスクをしない人は、「マスクをしても感染の予防効果は乏しい」と信じている。これらの信念は、過去の記憶や経験によって育まれ、「心の問題も同様」だと山下氏は説明する。

「私が、“生きづらい”と感じている方を診察すると、その方の幼少期には、親や養育者との人間関係の問題が浮き上がってきます。人は『幼少期の体験』によって心の病を発症するのではなく、『幼少期の体験』によって形成された、生きづらくなる“信念”によって苦しんでしまうのです」

 感情の起伏が激しい親に育てられたなら、「人のご機嫌を取ることが最重要」という信念が育ってしまい、父親が長らく不倫を続けていたならば、「結局、男は浮気をする」といった信念が芽生える──。


 自分の経験則が信念と化し、知らず知らずのうちに今の自分の行動に影響を与えている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ