腎臓
-
百田尚樹さん、大友康平さんが相次いで…腎臓がん4cm以下はラジオ波で焼き切る
作家の百田尚樹さん(67)に続き、ハウンドドッグの大友康平さん(68=写真)も腎臓がんであることを公表しました。 昨年11月の定期的な健康診断で異常を指摘され、精密検査で腎臓がんと判明したそうです。近く入院して手術に備えると...
-
尿の色がコーラのような色味ならすぐ病院へ…血尿の可能性
尿の色が最近濃いように思うけど、これは腎臓が悪いせい? こんな質問を受けたことがあります。その「濃い」がどの程度の色なのかはわかりませんが、軽度の腎機能障害では尿の色が濃くなることはまれです。 尿の色が濃い場合、よく...
-
血液透析は病院で週3回 患者同士の情報交換の場になることも
前回、人工透析には血液透析と腹膜透析があることをお話ししました。今回は2つのうち、血液透析について、詳しく説明したいと思います。 日本の透析患者さんは、圧倒的に血液透析の方が多いのが実情。病院に通いさえすれば、あとは医療従事...
-
「タンパク尿が出ている」と言われたら定量検査を受ける
前回、少し触れた「タンパク尿」。今回はもう少し詳しくお話ししたいと思います。 腎臓の状態を知るのに、定期的な尿検査は非常に大切。腎臓の機能が低下し異常が出ると、タンパクが尿として体の外に出てしまうことがある。前回そうお話しし...
-
むくみはもしかして…心配になった時に確認するポイント
前回に続き、今回も患者さんからのよくある質問について答えたいと思います。 「朝起きたら顔やまぶたのむくみがひどいのですが、腎臓が悪いのでしょうか」「靴下のゴムの痕が取れにくい。足のむくみがひどいのは、腎臓が悪いから?」 ...
-
自覚症状が現れた時には腎臓の点数は100点満点中30点以下
若く健康で何の問題もない人の腎臓機能を100点だとすると、腎臓機能が低下して自覚症状が現れる人の腎臓の点数は30点以下です--。 クリニックに来る患者さんによく言う例え話です。 すでに何度かお話ししている通り、腎臓は...
-
日本腎臓学会でも注目の「定期的な運動」 まずはちょっと遠回りの散歩から
腎臓病予防のために重要なのは、定期的な健康診断で自分の腎臓の状態をチェックすること。つまり、腎臓の力が弱っているかどうかを早期発見することが、何より大切なのです。これは腎臓だけではなく他の病気でもいえることですが、「昨年の健康診断は...
-
「沈黙の臓器」腎臓の病気に在宅医療の専門医はどう対峙しているのか?
心筋梗塞、脳梗塞、がんなどという「わかりやすく怖い病気」と比べて、この病気のことはピンとこない人が多い。「慢性腎臓病」は日本人の8人に1人が罹患し、統計上「腎臓病」は死因の第7位である。しかし、これは氷山の一角の数字かもしれない。こ...
-
腎臓は体内の環境を整備する司令塔 不要物の排出が重要な役割
みなさん、腎臓ってどんな臓器で、どんな働きをするか、ご存じですか? 腎臓に関連する用語で「人工透析」くらいは知っていても、それ以外となると、首をかしげる人が多いのではないでしょうか。 しかし、腎臓は機能低下がある段階を超える...
-
検尿の結果に注意! 「ちょっとだけ蛋白尿」でも腎機能は低下している
健康診断は5月、9月に行われることが多い。もし健診で「蛋白尿が出ています」と言われたら要注意だ。自覚症状がなくても、腎機能が低下しているかもしれない。 尿に蛋白が出ているかどうかは、検尿でわかる。日本腎臓学会理事長で、川崎医...
-
前立腺<上>食後30分以上のウオーキングは夜間頻尿の9割に効く
加齢とともに増えてくる「頻尿」「夜間頻尿」「残尿感」「尿が出にくい」などの男性の尿トラブル。最も多い原因は「前立腺」の肥大によるものだ。男性特有の臓器である前立腺はクルミ大ほどの大きさで、膀胱の出口に尿道を取り囲むようにある。主な働...
-
求婚の夜に告知が…はんにゃ川島章良さんが腎臓がんを語る
「腎臓がんの疑いがある」と告げられたのが2014年の10月、32歳の時。とにかく、タイミングが悪すぎましたね。 半同棲中の彼女の妊娠が分かり、サプライズでプロポーズしようと1泊2日の温泉旅行に行った時だったんですよ。一緒に温泉...
-
腎細胞がんは常識が通じない いま知っておきたい4つのこと
免疫チェックポイント阻害薬の登場で、生命予後が大きく変わったがんはいくつもある。腎臓がんのほぼ9割を占める腎細胞がんもそのひとつだ。腎細胞がんは、手術が不可能、または再発・転移した場合、1次治療から2つの免疫チェックポイント阻害薬オ...
-
薄味に慣れさせるべし 腎臓を長持ちさせる食べ方・飲み方
腎機能が低下している自覚はあるが、仕事や人間関係から、これからの時期は宴会などでの飲食は避けられない――そんな人もいるはずだ。腎臓を長持ちさせるには食事やお酒のどんな点に気をつけたらいいのか? 腎臓病専門医で「松尾内科クリニック」(...
-
CKDは放っておくと人工透析前に心筋梗塞や脳卒中で死ぬ
慢性腎臓病(CKD)は、腎臓の状態を分かりやすくするために、原因にかかわらずステージ1から5までの6段階(ステージ3は3aと3bに分かれる)で表される。 まず、CKDと診断されるのは①腎機能が正常な人の60%未満②尿検査など...
-
運動不足、血圧上昇、暴飲暴食…冬は腎臓にとって辛い季節
腎臓は腰のやや上にある空豆に似た形の臓器。背骨を挟んで左右に1つずつあり、握りこぶしよりやや大きく、体内環境を整える働きがある。 全身を巡った血液から老廃物を取り除いてきれいにしたり尿を作って体内の水分量を調節したり、酸素を...