プロツアー激辛情報
-
勝てない石川遼はJGTO副会長や選手会長をやっている場合か
日本ゴルフツアー機構(JGTO)は今季、米ツアーのシード権を失って国内に復帰した27歳の石川遼を、青木功JGTO会長に次ぐ副会長と選手会長に据えて、ツアー人気を取り戻そうとした。 米ツアーで…
-
若手女子プロの台頭はJGAコーチの綿密な指導の成果だ
今季、日本女子ツアーは若手の台頭が目立った。初シードを手にした11選手のうち、1998年4月から99年3月生まれの、いわゆる黄金世代と呼ばれる選手が7人もいる。高校3年生のときに日本女子オープンに勝…
-
不振が続く松山英樹は「聞く耳」を持たなければダメだ
三井住友VISA太平洋マスターズの最終日、松山英樹はドライバーのフェアウエ―キープ率がわずかに35・71%(58位タイ)とティーショットがあまりにも悪過ぎた。 松山の組について見ていると、1…
-
外国人選手を締め出す閉鎖的な日本女子ツアーは早晩廃れる
アメリカで戦っている畑岡奈紗が国内開催の米女子ツアー「TOTOジャパンクラシック」を制し、今季2勝目を挙げた。 7年ぶりに「日本の選手」が勝ったとゴルフマスコミは強調して報道した。確かに畑岡…
-
初優勝のチャンスを何度も逃す…小祝さくらに必要なモノ
「ゴルフは歩く座禅だ」と言った人がいる。 プロの試合は18ホール回るのに4時間半ぐらいかかる。そのうちスイングに要する時間はせいぜい20分ぐらいだろう。 ほとんどの時間は歩きながら何か…
-
男子ツアーの浮き沈みは石川遼のパットがカギを握る
ブリヂストンオープン最終日のギャラリー数は6213人。関西で行われた女子のマスターズGCレディースの6091人より122人多かっただけ。賞金レースのトップを走っている今平周吾と川村昌弘が熾烈な優勝争…
-
日本OPは「的確なショット」が報われたセッティングだった
こんなにフェアウエーが広くて、ラフの短い日本オープンはかつてあっただろうか。ワングリーンに改造された横浜CC西コースを歩きながら、私はマスターズのオーガスタナショナルGCを思い起こしていた。1973…
-
石川遼は信頼できるプロの目でスイングを固めるべきだ
「遼君、どうしたのかね」 「選手会長の仕事が忙しいんじゃないの?」 石川遼のことをよく聞かれる。 米ツアーのシード権を失って今季は国内ツアーにフル出場。開幕戦で2位になっているが…
-
日本女子OP 畑岡はなぜグリーンの罠を見抜けなかったのか
「ゴルフはコースとの闘い」といっても、コースを設計したのは人間である。だから設計者の意図を見抜かなければコースの攻略法は分からない。 先週、日本女子オープンが開催された千葉カントリークラブ野田…
-
タイガー・ウッズ80勝に比べたら池田勇太20勝は屁でもない
タイガー・ウッズが米ツアープレーオフ最終戦のツアー選手権を制し、奇跡の復活を遂げた。 ひざや腰を何度も手術し、アルコールか薬物でろれつが回らない状態で運転中に逮捕されたこともあった。試合から…
-
易し過ぎるコースばかりでは日本女子ゴルフに未来はない
先週は日米ともに女子の試合だけで、メジャーのエビアン選手権(エビアンリゾートGC=仏)で畑岡奈紗はティーショットに苦戦し、通算6アンダー16位。他の日本勢は上原彩子、横峯さくらはともに予選落ちだった…
-
申ジエのように正確性を追求し練習する日本人選手はいるか
雨の中で通算16アンダーとトーナメントレーコードを更新し、2位に9打差をつけて日本女子プロ選手権を制した申ジエ(韓国)が賞金レースでもトップに立った。 今季の国内女子ツアーの平均飛距離を見る…
-
石川遼が選手会長で頑張っても男子ツアーは盛り上がらない
「遼君は日本ツアーに帰っても調子が戻っていないようだけど、選手会長が重荷になっているんじゃないですか」 プロ2年目の石川遼が4勝を挙げて史上最年少の賞金王になったとき、最終戦の日本シリーズを…
-
世界は今や「ドライバー・イズ・マネー」の時代に突入
「ドライバー・イズ・ショー、パット・イズ・マネー」といわれてきた。しかし、米ツアーを見ていると、男女共に今や「ドライバー・イズ・マネー」の時代に変わってきている。 日本のツアーはティーショット…
-
勝てない松山英樹 コーチの指導を聞く耳を持つことが先だ
名選手の陰に名コーチあり。水泳の北島康介と平井伯昌、マラソンの高橋尚子と小出義雄、フィギュアスケートの羽生結弦とブライアン・オーサー、テニスの錦織圭とマイケル・チャン……。 ゴルフ界ではジャ…
-
“全米2冠”は史上5人目 ケプカが示すメジャー勝利の方程式
今年6月、29年ぶりに全米オープンを連覇したブルックス・ケプカが全米プロ選手権にも勝った。 一年に「全米2冠」を達成したのはジーン・サラゼン、ベン・ホーガン、ジャック・ニクラス、タイガー・ウ…
-
日本のプロは本場リンクスの戦い方を理解していない
「下手にラフに入れるよりバンカーのほうがいい」 日本ではよくそういわれる。 日本のフェアウエーバンカーは浅いので、アゴの近くでなければ150ヤード以上の距離があってもグリーンを狙うこと…
-
ゴルフ漬けの弊害か 松山英樹に見受けられる“未熟な部分”
松山英樹とエースキャディーの進藤大典氏の間に一体、何があったのだろう。 「2試合だけ気分転換」といって、スコティッシュオープンと全英オープンはかつて丸山茂樹のキャディーを務めた杉澤伸章氏がバッ…
-
予選落ちした全英OPで犯した 松山英樹の重大なミス
「ドライバーが飛んでいるときは要注意。その気になってひっぱたいてるとパットが入らなくなる」 鬼才といわれた戸田藤一郎がよく言っていたことを思い出しながら、全英オープンで予選落ちした松山英樹の力…
-
全英に10選手出場 予選通過が目標なら出場しない方がいい
今年の全英オープンは、スコットランドのリンクスの中でも最難関コースとして知られているカーヌスティ・ゴルフリンクスで開催される。バリーバーンといわれるクリークが張り巡らされていることで知られる。 …