いまさら聞けないゴルフ素朴な疑問
-
ボールはどこにセットすべき?目安はスイングアーク最下点
アマチュアの多くはスタンスのかなり内側にボールを置きたがる。ドライバーは左足かかとよりもだいぶ中にセットする。 アイアンはスタンスの真ん中よりも右足寄りという人も少なくない。右足寄りにボール…
-
こすり球って、何? ボールの上っ面をたたく弱々しい弾道
弱々しくボールが右に曲がると、「こすっちゃった」と言う人がいる。 アウトサイドイン気味の軌道でヘッドを内側に引っ張り込むように打つとボールの上っ面をこすってしまい、ボールに勢いがない。 …
-
肩が上下動しなければ体がよく回りスライスのミスを防げる
スライスで悩むアマチュアはたいがいスイング中に両肩が上下動して、腰はヨコ(左右)に動くだけで体がほとんど回っていない。だからクラブは目標線の外に上がり、アウトサイドイン軌道で振り抜けて、なおかつフェ…
-
ボールと体の適切な間隔 シャフトを地面に置いて確認する
アドレスは、ボールからどのくらい離れて構えたらいいのかよく分からない、と悩むアマチュアは多い。 高齢者や女性の中にはクラブを振るというよりは、うまく当てようとしてボールに近く構えているケース…
-
ショートサムって何? 左手を強く使えるグリップの説明
左手のグリップの仕方には「ショートサム」と「ロングサム」がある。 サム(Thumb)は親指だから、ロングサムは長い親指、ショートサムは短い親指のこと。左手の親指をシャフトの真上に長く伸ばして…
-
“タテ振り”攻略 高トップからヘッドスピードを加速させる
クラブの振り方にアップライトスイングがある。簡単に言えばタテ振りだ。 アップライトなタテ振りのほうがボールを飛ばすには物理的に効率的といわれる。物を落下させる場合、高いところから落としたほう…
-
フェースローテーションは左右にうちわをあおぐ動きと同じ
昔のプロの指導は厳しかったが、真剣であり優しかった。フェースの返し方を聞くと、「何だ、そんなことも分からずにゴルフの仕事をやってんのか」と言いながら、「これを振ってみろ」と、うちわを持たされた。 …
-
バンカー脱出に適したSWの選ぶ…アマはロフト58度より56度
アイアンのセット売りは昔に比べて大きく変わった。今では6番アイアンから9番アイアンまでとピッチングウエッジ(PW)の5本セットが主流だ。 そして3番、4番、5番アイアンの代わりにユーティリテ…
-
下から上の腕力でドライバーをかち上げるのは正しいのか?
ゴルフでは、下から上に向かって腕力でクラブを「かち上げる」のは悪い打ち方だといわれる。 ドライバーでボールを遠くへ飛ばすには、高めにティーアップしてアッパーブローにとらえるのが基本だ。ダウン…
-
フックボールではスタンスと両ひじを打ち出す方向と平行に
道具の進化によりアマチュアも一昔前よりボール飛距離が伸びたといわれる。ドライバーのヘッド素材はチタンになってボール初速が高まり、なおかつヘッド体積、投影面積が大きくなり安心感が増し、軽量化でクラブを…
-
ビックリするミス 突然シャンクが出たらどうすればいい?
クラブヘッドの付け根(ネック)にボールが当たり、右斜め45度方向に勢いよく飛び出す。「えっ?」とビックリするミスがシャンクだ。フルショットより、残り50ヤードもない状況で、ピンに寄せようとする時によ…
-
復活Vの渡邉彩香のような…スライスを持ち球にするには?
豪快なスライスボールで女子プロの渡邉彩香が5年ぶりに勝った。最終日は、本戦もプレーオフも18番ティーの右サイドにティーアップして、ホール左サイドに向かって打ち出し、右に曲がるスライスで飛ばした。アマ…
-
スライスとフェード違いは?驚異のフェードヒッターに学ぶ
アマチュアのスライスを大別すると2つのケースが考えられる。 アウトサイドインのカット軌道でボールをとらえ、なおかつフェースが開いて当たるために左に飛び出したボールが大きく右に曲がるケース。 …
-
練習せずにグリーン近くからのロブショットはどう打つの?
米ツアーでは10ヤード前後の短いアプローチでもロブショットでピンに寄せるプロが多い。 日本ツアーではあまり見られないシーンだが、これは芝の種類が違うからだ。 米国のゴルフ場はフェアウ…
-
ラフではどう打ったらいい?ボールの沈み具合で番手選びを
ティーショットを曲げてラフにつかまると、これからの時季は芝が元気よく伸びて、脱出に苦労することが多くなる。プレー進行を早めるためにラフを短めに刈ってあるコースでも、梅雨の季節は油断出来ない。 …
-
練習場は1階打席、2階打席どっちがいい? クラブ本数は?
練習場のゴルフボールは飛びすぎ防止やネットを傷めないよう、市販のボールより1割ぐらい飛距離が落ちるように作られている。だから、飛ばしに一喜一憂する練習は意味がない。 ドライバーはティーアップ…
-
飛距離1割ダウンを覚悟 雨の日のラウンドで注意すべきこと
雨の日のゴルフはボールが飛ばなくなる。レインウエアを着て体が回りにくく、腕を伸び伸びと使うことができないので、ティーショットのキャリー(滞空距離)が落ちる。 フェアウエーの芝もたっぷり水を含…
-
「中間の距離」で迷うクラブ選択 大きめ番手を1インチ短く
ピンを狙うとき、6番アイアンでは大きすぎる、7番アイアンでは届かないという「中間の距離」の状況に遭遇して、クラブ選択に迷うアマチュアは多い。 そんな状況でツアープロはどうするのか聞くと、グリ…
-
よくいわれる「スエーしてはいけない」ってどういう意味?
「スエーしてはいけない」とよくいわれる。スエー(SWAY)とは左右、あるいは前後に揺れ動くという意味だ。 ゴルフではスイング軸が大きく横に動き過ぎる状態をスエーという。スイングは背骨を軸にした…
-
インパクトはハンドファーストとは? ヘッドより手が先行
近ごろ、ドライバーも「ハンドファーストでインパクト」という言葉を聞くようになった。インパクトの瞬間、ヘッドより手のほうが先行してボールをとらえることだ。 米ツアープロはドライバーをシャットに…