5~8月まで毎月変わる! 「絶対もらえるキャンペーン」~伊藤園

公開日: 更新日:

猛暑の夏に欠かせない「暑さ対策グッズ」

 今年もまた厳しい暑さに悩まされる時期が近づいてきた。気象庁によると今年の夏は例年以上に暑い「猛暑」が続くことが予想されるというから万全の暑さ対策が欠かせないだろう。そこで、忘れてはいけないのが大量の汗をかくことで失われる水分やミネラルの補給であり、それには伊藤園の「健康ミネラルむぎ茶」を飲むことが特におススメだ。

 「健康ミネラルむぎ茶」は無糖でカロリーゼロ・カフェインゼロで水分やミネラル補給が手軽に行えるばかりか、乳児用規格適用食品と同等の管理を行っているというから子どもから大人まで安心して飲めるのが大きな特長だ。

 4月24日からスタートした「夏を快適に!暑さ対策グッズが絶対もらえるキャンペーン」は2019年度から毎年この時期に行っているもので今回が5回目。対象製品を購入し応募マークを規定ポイント数分集めて応募すると、キャンペーンのタイトル通り、夏を快適に過ごすことのできる「暑さ対策グッズ」が絶対にもらえるという内容だ。「暑さ対策飲料」としての「健康ミネラルむぎ茶」を1人でも多くの人に知ってもらおうと、2023年8月25日までの期間限定で実施。先着や抽選ではなく条件をクリアすれば「もれなく」もらえるというのが嬉しいキャンペーンとなっている。そこでどんなキャンペーンなのか取材してみた。

子育て世代のママさんに役立つ景品揃えた

 キャンペーンについて担当のマーケティング本部 麦茶・紅茶ブランドグループ 販促チーフの久米康一郎さんに話を聞いた。

 ──始まったばかりですが、今年も早くも話題になっているみたいですね。

久米 ありがとうございます。5年目ということで消費者の皆さんに認知していただいているようで嬉しいですね。

 ──今年のキャンペーンではどのような「暑さ対策グッズ」がもらえるのでしょうか?

久米 蓋に保冷剤が入れられる、保冷で安心な「ランチボックス」、梅雨時の外で遊べない時期にお子さんにお部屋の中で楽しく運動していただける「起き上がり!冷感クッション」、暑い夏に親子でひんやり快眠していただける「親子でなりきり!冷感寝具セット」、お子さんでも簡単に開閉できる「ワンタッチ!保冷マイボトル&カバー」、夏の定番料理をさらにおいしくするレシピを塩・にがりのセットでお届けする「夏の定番をおいしく!ミネラルレシピセット」、子育てママも使いやすいコンパクトタイプの「2023年Ver.理想の保冷リュック」の6アイテムです。どれも猛暑の夏には欠かせない「暑さ対策グッズ」だと思っています。

生活情報誌「サンキュ!」アンバサダーの意見を参考に

 ──今年のキャンペーンには去年までとは違う何か特徴はありますか?

久米 はい、2つあります。1つは「理想の保冷リュック」と「ミネラルレシピセット」は通期の景品になりますが、それ以外は5月から8月まで4カ月連続で毎月もらえるグッズが変わるということですね。もう1つは、ベネッセコーポレーションさんが発行している子育て世代の生活情報誌「サンキュ!」のママさんアンバサダーの皆さんの意見を取り入れて今回のグッズを開発したということです。そのためママさん目線で暑さ対策に役立ち、本当に欲しくなる「暑さ対策グッズ」を揃えることができたというわけです。

 ──ママさんアンバサダーからは具体的にどのような意見が出たのでしょうか?

久米 例えば5月の「ランチボックス」では「汁モレが気になるのでバックル&バンドが安心」、6月の「冷感クッション」では「小学生は大きくないと興味が薄れる可能性がある」、さらに通期景品の「保冷リュック」では「男性でも使える色だと使用シーンが広がる」などママさんならではの貴重なご意見をいただいたので、それぞれの景品に生かすことができました。

 キャンペーンの応募期間は第1弾(ランチボックス)が5月28日まで(当日消印有効)、第2弾(冷感クッション)が5月29日〜6月25日(同)、第3弾(冷感寝具セット)が6月26日〜7月30日(同)、第4弾(マイボトル&カバー)が7月31日〜8月25日(同)。毎日欠かさず「健康ミネラルむぎ茶」を飲んで「暑さ対策グッズ」をゲットし、猛暑をしっかり乗り切りたいものだ。
詳しくは公式サイトを参照。

【提供】伊藤園「夏を快適に!暑さ対策グッズが絶対もらえるキャンペーン」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

もっと見る

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」